究極のセールスレター―シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

究極のセールスレター―シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年07月13日 10時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492555774
  • NDC分類 674.5
  • Cコード C3034

内容説明

初版から15年、米国で読み継がれる「超」定番。待望の日本版登場!世界的グルが書いたダイレクト・マーケティングの奥義。

目次

第1章 書く前の準備(書く前にするべきこと;書き方は独学でも身につく ほか)
第2章 書く手順(お客を「しっかり」理解する;提供するものを「しっかり」理解する ほか)
第3章 汎用性が一番高いセールスツール(有望な見込客を集める;テレマーケティングをサポートする)
第4章 百万ドルの秘訣―「連続」「繰り返し」の効力(期間を設定して集中的に取り組む;秘訣―連続したセールスレターを書き上げる)
第5章 「ハイテク」セールスレター(ファクス;ファクス情報サービス ほか)

著者等紹介

ケネディ,ダン・S.[ケネディ,ダンS.][Kennedy,Dan S.]
米国のダイレクト・マーケティング界のグル。新進気鋭のベンチャーから、2億ドル級の売上げを誇る大企業トップまで約100の企業とコンサルタント契約を結んでいる。また、セールス、マーケティング、自己啓発を中心に年間10万人以上を対象とする講演をこなし、熱烈な支持を得ている。著作活動でも、『サクセス・マガジン』『USAトゥデイ』『セリング・マガジン』をはじめ多くの新聞・雑誌の激賞を得るヒット作を数々放ってきた。芸能界、スポーツ界、メディア界、政界にまで及ぶ幅広い人脈を持ち、当代随一の人間通として知られる。ウェブ・サイト「ダン・ケネディ・コム」は月10万を超えるアクセスを誇り、北米を中心とする数千人にニューズレターを配信中

神田昌典[カンダマサノリ]
上智大学外国語学部卒。外務省経済局に勤務後、ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)取得。その後、米国家電メーカー日本代表を経て、経営コンサルタントに。現在、企業家教育、加速教育等の分野における複数の会社を経営するほか、ミュージカルのプロデュースや小説執筆でも活躍

齋藤慎子[サイトウノリコ]
同志社大学文学部英文学科卒業。広告会社でセールスツールの企画制作、他言語編集に従事。その後、オーストラリアとスペインで社内翻訳などを経て、現在は英語、スペイン語の翻訳者として活動中。スペイン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

322
ちょっと時代を感じさせる部分もあるけれど、エッセンスは今も使えるものばかり。実例も多く、わかりやすい。ほかのダイレクトマーケティング系の本と基本的に主張していることは変わらないのだが、分厚すぎない一冊で適度のまとめられているのではないか。すげー端的にいうと「相手の立場に立てよ」ということに尽きる。そのまま使える部分も多い2016/11/22

ねお

15
人を動かす文章を書くためには人間に対する洞察力が必要。人間が購買の意思決定をする瞬間の心理に想像し、その心理を喚起するために必要な情報を提供するための準備をしなければ、人の心を掴む文章は書けない。誠実に正確な情報を提示するには商品について専門家と同じくらいの知識を持ち、その商品に関心を持つ人がどのような人なのかを知らなければならない。近年はインターネット広告をはじめとする人の目を引くための手法が様々考案されているが、物理的な手紙の効果は薄れていない。先日私も公共工事のお知らせのような体裁のリフォームチラシ2022/12/18

あつお

13
この本は「売れるセールスレター」の型を教えてくれる。顧客の信頼(エトス)、感情(パトス)、論理(ロゴス)をバランス良く組み合わせ、読者の行動を促すことが重要だと説く。書き出しでは顧客の悩みに共感し、信頼できる実績を示しつつ、具体的なデータや保証で安心感を与える。さらに、キャッチコピーや限定性を駆使して行動を後押しする構成が、最も効果的とされている。段階的に顧客心理を動かす技術が詰まった一冊。2025/03/14

あつお

10
売れる文章術。 良い文章を書くためには、相手のニーズの理解が欠かせない。相手を分析して良い文章を書くための、本書の主な内容は①相手、②公式、③テクニック。①まずは相手の理解から。相手の環境、情報、生活を想像して、良い点・悪い点を理解する。特に悪い点は人間が強く感じるもの。問題解決を仄めかす文章を書く。②負と正、両方の側面を見せるのが重要。対応しない場合、暗い未来が待っていると強調する。③相手が安心するように、保証を与え、自尊心に訴える。また、交渉する自分が優位に立つかのように余裕を見せる。2023/12/02

今野 富康

7
言わずと知れた、名著。何度読んだかわからないが、アイデアに詰まると結局この本に戻ってくるので、今後も何度も読むだろうな〜。基本なので、何が上手く行っていないのか?何を見落としているのか?を再発見するのに役立つ。もちろん、コピーライティングをこれから始める人は必ず読んだほうがいい本の1つ。2016/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/389684
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。