内容説明
なぜ、あのメーカーの営業は強いのか?ビッグチェーンに負けない「ダイヤモンド営業」の全て。
目次
第1章 価値実現という仕事
第2章 消費者主権、買い手市場
第3章 接点優位の中のメーカー営業
第4章 量販企業との協働
第5章 ダイヤモンド営業のすすめ方
第6章 5つの取組事例
第7章 価格の魅力を超える戦略
第8章 常務取締役営業本部長へ
著者等紹介
水口健次[ミズグチケンジ]
戦略デザイン研究所代表取締役。NPO・MCEI(マーケティング・コミュニケーションズ・エグゼクティブス・インターナショナル)東京支部理事長。日本マーケティング塾塾長。1958年日本マーケティング研究所の設立に参加。後に代表取締役。「顧客接点の真実からマーケティング戦略を組み直す」主張を続けている
二俣桂介[フタマタケイスケ]
戦略デザイン研究所主任研究員。コンテキスト代表。1960年静岡県浜松市生まれ。1983年明治大学経営学部卒。印刷会社。マーケティングリサーチ会社を経て現職。おもに、製造業へのマーケティング戦略、営業戦略のアドバイス、営業コーチングに携わる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。