内容説明
本書は、数多くの具体的事例を交えながら、現代の生活者に有効な“ライブマーケティング”を提案する。
目次
第1章 現状分析―なぜ“ライブマーケティング”なのか
第2章 フレーム編―メディアの組み立て方
第3章 スクリプト・デザイン―“ライブマーケティング”を成功させるポイント
第4章 ルール編―“ライブマーケティング”のプランニング・ステップ
第5章 今後の課題・効果の考え方
Special Appendix 『体感パーツ』インデックス
著者等紹介
田中双葉[タナカフタバ]
(株)博報堂研究開発局主任研究員。1989年、国際基督教大学(ICU)教養学部卒。同年、(株)博報堂入社。JMA認定マーケティング・マスター取得(2000年)。入社以来10年間、営業としてITメーカー・トイレタリー・食品・化粧品などのクライアントを担当した後、99年同局へ異動。現在の主なテーマは「ライブマーケティング」関連および若者研究で、同テーマを課題とする各クライアントのプランニング支援にも日々取り組んでいる
小野彩[オノアヤ]
(株)博報堂研究開発局研究員。1999年、上智大学外国語学部卒。同年、(株)博報堂入社。入社以来、同局でブランティングに関わるコンシューマー・インサイト発見手法の開発などに携わる。現在の主なテーマは「ライブマーケティング」関連および若者研究。同テーマに基づいたプランニング業務にも数多く取り組んでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。