• ポイントキャンペーン

あのブランドばかり、なぜ選んでしまうのか―購買心理のエッセンス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 329p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492554586
  • NDC分類 675
  • Cコード C3034

出版社内容情報

ナイキ、ボルボなど世界的に成功したブランドの成功要因を独自の方法により分析。消費者の購入動機を刺激するには、商品を個性化することが重要。その秘訣とは?

内容説明

なぜ特定のブランドだけが買われ続けるのか、その理由を消費者心理の視点で解き明かし、さらにその知見をもとに購買を動機付ける実践的な法則にまで進化させた本。

目次

第1章 普遍的な法則の発見
第2章 『便益』ポータル
第3章 『規範』ポータル
第4章 『認識』ポータル
第5章 『アイデンティティ』ポータル
第6章 『感情』ポータル
第7章 『ケースによる実技演習』法則を実践に役立てる

著者等紹介

ブーフフォルツ,アンドレアス[ブーフフォルツ,アンドレアス][Buchholz,Andreas]
ドイツ生まれ。プロクターギャンブル社(P&G)でキャリアをスタートさせ、ビックスやパンパースなどのマーケティングを担当。その後1994年に広告代理店を共同設立。1999年にはホワイトライオン・インターナショナル(クレフェルド・独)と合併。現在は同社の役員としてグローバル企業のコンサルタントを務める

ボルデマン,ボルフラム[ボルデマン,ボルフラム][Wordemann,Wolfram]
ドイツ生まれ。プロクターギャンブル社(P&G)でキャリアをスタートさせ、ビックスやパンパースなどのマーケティングを担当。その後1994年に広告代理店を共同設立。1999年にはホワイトライオン・インターナショナル(クレフェルド・独)と合併。現在は同社の役員としてグローバル企業のコンサルタントを務める

井上浩嗣[イノウエコウジ]
株式会社電通、第4マーケティング・プロモーション局、プランナー。1992年ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院にてMBAを取得。花王株式会社でマーケティングのキャリアをスタートさせ、シンクタンク、外資系広告代理店を経て現職に至る。電通では一貫して消費者心理の視点から調査手法の開発やブランド構築のコンサルティング業務に携わる

松野隆一[マツノリュウイチ]
株式会社電通、ブランド・クリエーション・センター、コンサルタント。1997年早稲田大学第一文学部卒業、同社入社。飲料からクレジットカードまで、国内クライアントのマーケティング・広告戦略立案を経た後にコンシューマーインサイト、流通、海外ブランディングにおけるフレーム開発の作業に携わる。現在はブランド構築のコンサルティング業務を中心に活動
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なつみ

3
卒業論文のための一冊であります。何でも直ぐに信じて疑わない私ですので、にこにこ笑顔でこの御本のことを先生にお話ししてみますと「誇張した空論にすぎないです」とバッサリ言われてしまいました。意気消沈として家路に着いたことは言うまでもありません。よいのです。表紙のトマトくんが可愛いので、もう、私はそれだけでよいのです。2011/12/13

がっち

2
普遍的なルールとは思えなかったが、事例が豊富でブランドをつくるにはひつようなエッセンスが描かれていた。マーケティングの一つの基本書として持っておきたい。A2011/08/17

森 瑞貴

1
プロモーションの大枠が事例もたくさん含めつつ載ってる。体系的に理解しやすい2022/02/14

さそ

0
ルール同士で重複する部分もあるように感じたし、必要十分条件であるとは感じられなかったが、確かにアイデアを出すとっかかりとしてはアリなのかなと思った。2017/03/31

かおるどん

0
ブランドの価値構築にあたっての考え方の枠組みを網羅的に提供してくれている本はあまりないので貴重。ただ28個もあって覚えられない(笑)実際にこの法則を使って実践してみないと正直わからないが、戦略に行き詰まった時に改めて読むことで、突破口となるヒントが掴めるかもしれない。2020/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/84238
  • ご注意事項