ワークシートで学ぶ実践マーケティング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492554241
  • NDC分類 675
  • Cコード C3034

出版社内容情報

商品力・コミュニケーション力・営業力を高めるノウハウがワークシート方式で身につくユニークなテキスト。これからB2C、B2Cマーケティングの方向を示す。

内容説明

マーケティングは「実学」である。実践に役立たなければ、何の意味もない。肝心な点は、「何を知っているか」ではなく「何をするか」である。そこで本書では、知識の羅列は拒否した。マーケティングで成功すること、この目的一点に絞り、本質を深く理解していただくことを徹底的に心がけた。同時に、われわれが独自に開発した「ワークシート」を各章に添えた。

目次

1 マーケティング力は3P
2 マーケティングと商品力
3 商品企画力の強化法
4 商品開発とニーズ探索
5 マーケティングとプロモーション力
6 マーケティングと営業力
7 シェアの哲学と戦略
8 強力ブランドの創造戦略
9 時流創造のマーケティング革新
10 時流創造マーケティングの成功条件

著者等紹介

工藤恒夫[クドウツネオ]
慶応義塾大学大学院経済学研究科修了。パイオニア(株)入社。静岡工場次長、技術研究所次長、ビデオディスク事業部長、取締役営業部長、常務取締役ビジネスシステムカンパニー・プレジデントを経て、現在、東京マーケティングアカデミー学院長、平成国際大学教授。著書に『成長のマーケティング』『強いマーケターをつくる12ヵ条』『強い商品で勝つ経営』(以上,東洋経済新報社)、『破壊のマーケティング』(共著)、『成長の営業組織』(以上,ダイヤモンド社)がある

永田仁[ナガタヒトシ]
名古屋大学経済学部卒業。パイオニア(株)営業企画部長等を経て独立、企業戦略コンサルテーション、企業研修等を行う。現在、(財)社会生産性本部講師、(社)日本マーケティング協会コーディネーター、東京マーケティングアカデミー副学院長。著書に『企業向けビジネス戦略営業の法則』(共著,東洋経済新報社)、『チャネル再構築の勘所』(共著,ダイヤモンド社)、『営業所を強くする破壊の戦略』(共著,産能大学出版部)がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品