NPS「新生産方式」不滅の経営

  • ポイントキャンペーン

NPS「新生産方式」不滅の経営

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784492551578
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C2034

出版社内容情報

超合理化経営NPS(ニュー・プロダクション・システム)で繁栄を謳歌し、あるいは不死鳥のごとくよみがえる企業群。第一線経済記者がそれぞれの企業についてレポートする。

内容説明

驚異の企業集団“NPS研究会”「トヨタ生産方式」を超えた「ニュー・プロダクション・システム」とは何か。革命的生産方式で圧倒的実力を示す企業群の最新レポート。

目次

1 “勝残り”を賭けた異業種グループ(ノアの箱舟;生産生導型からマーケット志向型へ;「カンバン方式」ではなく「連番方式」;「トヨタ生産方式」を超えた;他のコンサルタントとは大違い;外注は絶対に割高;木下幹彌理事長に聞く―知恵出し合いわれわれだけは生き残る)
2 会員会社のケーススタディ1(岩塚製菓 せんべいの生産革命;日本軽金属 よみがえった“不死鳥”;タカラ 生産時間100日がわずか15分だった;北越工業 「カンバン方式」を誤解していた;新進食料 伝統食品の漬物が“未来産業”に;指月電機製作所 何をつくるかではなくどうつくるかだ)
3 会員会社のケーススタディ2(川崎電機 倒産寸前の会社が完全に立ち直った;ミサワホーム 大艦巨砲主義からの脱却;横川電機 海を渡ったNPS;すかいら~く 外食産業が“内食”産業に進出;紀文 自動車もカマボコもつくり方は一緒;亜細亜証券印刷 “ストックレス方式”が強力な武器)
4 超合理化経営の秘密(高速・高能率はいらない;“1個づくり”は強い)
5 NPS会員会社財務データ

最近チェックした商品