社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 333p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784492521656
  • NDC分類 335
  • Cコード C3034

内容説明

ビジネスの常識を覆す永続する企業の経営哲学。著名なクライマーであり、サーファー、カヤッカー、スキーヤー、鍛冶職人、環境保護主義者でもある、イヴォン・シュイナードが、百年後も存在するために、従来の常識に挑み、信頼できる新しいビジネスの形を世界に訴えかける会社“パタゴニア”の歴史と理念を語る。

目次

第1章 イントロダクション
第2章 パタゴニアの歴史(歩くより先に登ることを覚えた;シュイナード・イクイップメント社の誕生;パタゴニアの誕生―そして最初の失敗 ほか)
第3章 パタゴニアの理念(製品デザインの理念;製造の理念;流通の理念 ほか)
第4章 地球のための1パーセント同盟
第5章 百年後も存在する経営

著者等紹介

シュイナード,イヴォン[シュイナード,イヴォン][Chouinard,Yvon]
アウトドア衣料メーカー、パタゴニア社の創業者/オーナー。アメリカのみならず、ヨーロッパ、日本でもビジネスを展開する一方で、60歳を過ぎた今でも、サーフィンやフライフィッシングなど、多くの時間を自然とともに過ごしている

森摂[モリセツ]
ジャーナリスト。東京外国語大学スペイン語学科を卒業後、日本経済新聞社入社。1998~2001年ロサンゼルス支局長。2002年退社。現在は、ジャーナリストのネットワークであるNPO法人ユナイテッド・フィーチャー・プレス(ufp)代表および雑誌『オルタナ』編集長として、日米企業の経営戦略、マーケティング戦略など、ビジネス分野を中心に精力的な取材・執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるき

18
 高級志向のアウトドアブランド、パタゴニア。SDGSがメガトレンドになる前から、本気でエコロジーに取り組む先進企業でした。今こそ読みたい名著。2021/03/17

マエダ

14
自分もPatagoniaの服は昔からよく着る、ずっと好きなブランドである創業者イヴォンシュイナードが書いた本書だが経営理念が日本とは一味違う、タイトルの社員をサーフィンには仕事中のこともさしている。いい波が来たらすぐに駆け出せるよう日頃の仕事をフレキシブルに計画的かつ協力的にしなければならない。 創業者の自然への愛もひしひしと伝わって来るますますPatagoniaが好きになった。2015/10/07

kubottar

12
仕事中にいつでもサーフィンに行ってもいいけど、それは福利厚生の一環などではなく経営論だった。パタゴニアの服はYシャツだけ持っているが、丈夫なツクリなのは数年着ていてわかっていたが、会社のツクリも知ると尚愛着がわいてくる。2011/11/15

takeapple

10
友人にパタゴニア好きがいる。彼がなぜパタゴニアを買うのかわかった気がする。なるほどなあ。経営や環境の視点から読んでもためになる。2024/02/12

patosan

9
パタゴニアの存在意義が分かる。独自の会社理念や地球を大切にする姿勢は見習うべきである。2014/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/502055
  • ご注意事項

最近チェックした商品