部下論―上司に評価される20の法則

電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

部下論―上司に評価される20の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492502723
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C3034

出版社内容情報

上司から信頼される部下とはどのような人間か。成功する部下の条件とは何か。松下幸之助の側近中の側近が要諦を説く。

上司から信頼される部下とはどのような人間か。成功する部下の条件とは何か―。松下幸之助の側近中の側近として、またPHP研究所の経営者として、多くの部下を指導育成してきた著者の経験をもとに、伸びる部下、上司に評価される部下の行動法則を提示。優れた部下と評価される人間には、仕事への姿勢や上司に対する接し方、勉強の仕方などに共通した行動法則が存在する。本書は組織のなかで評価され、将来を期待される部下となるための行動指針を示した書である。

【伸びる部下、成功する部下の行動法則】
◎熱意とやる気がある/◎誠実である/◎明るさがある/◎思いやりがある/◎信念と使命感を持つ/◎すぐに行動する/◎シャープになる/◎聞き上手である/◎叱られ方がうまい/◎他人を立てる/◎“けじめ”をつける/◎工夫をする/◎報告・連絡・相談をする/◎プラスαの仕事をする/◎勉強、努力をする/◎記号言葉をうまく使う/◎遅刻、早退、無断欠勤をしない/◎虚勢を張らない/◎素直な心を持つ/◎目標を立てる

1熱意とやる気がある/2誠実である/3明るさがある/4思いやりがある/5信念と使命感を持つ/6すぐに行動する/7シャープになる/8聞き上手である/9叱られ方がうまい/10他人を立てる/11“けじめ”をつける/12工夫をする/13報告・連絡・相談をする/14プラスαの仕事をする/15勉強、努力をする/16記号言葉をうまく使う/17遅刻、早退、無断欠勤をしない/18虚勢を張らない/19素直な心を持つ/20目標を立てる

【著者紹介】
江口 克彦(エグチ カツヒコ)
参議院議員。経済学博士。
参議院議員。経済学博士。
1940(昭和15)年2月1日、名古屋市生まれ。PHP総合研究所元社長。松下電器産業(株)元理事。慶應義塾大学法学部政治学科卒、愛知県立瑞陵高等学校卒。23年間、松下幸之助の下で過ごす。松下哲学、松下経営の伝承者と言われ、著書・講演多数。「地域主権型道州制」を提唱、内閣官房道州制ビジョン懇談会座長等を歴任。平成22年参議院議員選挙に当選。

内容説明

なぜ仕事の成果だけでは、評価されないのか?シリーズ累計100万部突破!組織で働く人のためのバイブル、新装版。

目次

熱意とやる気がある
誠実である
明るさがある
思いやりがある
信念と使命感を持つ
すぐに行動する
シャープになる
聞き上手である
叱られ方がうまい
他人を立てる
“けじめ”をつける
工夫をする
報告・連絡・相談をする
プラスαの仕事をする
勉強、努力をする
記号言葉をうまく使う
遅刻、早退、無断欠勤をしない
虚勢を張らない
素直な心を持つ
目標を立てる

著者等紹介

江口克彦[エグチカツヒコ]
参議院議員。経済学博士。1940(昭和15)年2月1日、名古屋市生まれ。PHP総合研究所元社長。松下電器産業(株)元理事。慶應義塾大学法学部政治学科卒、愛知県立瑞陵高等学校卒。23年間、松下幸之助の下で過ごす。松下哲学、松下経営の伝承者と言われ、著書・講演多数。「地域主権型道州制」を提唱、内閣官房道州制ビジョン懇談会座長等を歴任。平成22年参議院議員選挙に当選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

melon

16
なるほどね。ふむふむ。2018/10/27

☆ツイテル☆

2
フライヤー2022/02/04

具志堅

2
この本を読もうと思っている時点で、大体の事はできていると思う。ただ松下幸之助がどんな人物か知らなかったので、面白かった。もっと知りたい。2018/06/19

K

1
部下には熱意が必要。熱意を持てば創意工夫が生まれ、充実感、楽しさを味わえる 仕事を進めるための要素は優先順位、かける時間を決め、与えられた以上の充実した仕事をする 根暗でも明るく振舞う努力をする。仕事も情報も集まり評価も上がる 即断即決即行。途中の進捗報告大事 主体性とは100の指示を受けたら、20を工夫してつけ加え、120にして返す あいさつ、感謝の言葉は大事 目標を立ててそのために懸命に仕事をしよう。そうすることで着実に成長することができる2019/01/08

ハメ・ドゥースト

1
☆☆☆2015/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9711244
  • ご注意事項

最近チェックした商品