内容説明
個別の統計の意味合いと実践的活用法を紹介。個別の統計の辞書代わりにも使える。各統計の実際の数値や、専門的な話題も提供。
目次
第1部 総論(経済統計の活用と主要な論点;経済分析と経済統計;経済統計をめぐる諸問題;経済統計の実践的活用と留意点)
第2部 各論(経済全体の動きを表す統計;家計支出に関する統計;設備投資関連統計;政府部門に関する統計;対外バランス関連統計;生産関連統計;企業動向に関する統計;雇用・賃金関連統計;物価・地価関連統計;金融関連統計)
著者等紹介
梅田雅信[ウメダマサノブ]
1950年生まれ。1973年3月北海道大学経済学部卒業、日本銀行入行。ノースウエスタン大学大学院留学(MA)、経済企画庁調査局内国調査第一課派遣、調査統計局物価統計課長、同経済統計課長、日本経済研究センター主任研究員などを経て、2006年4月より首都大学東京大学院社会科学研究科教授
宇都宮浄人[ウツノミヤキヨヒト]
1960年生まれ。1984年3月京都大学経済学部卒業、日本銀行入行。マンチェスター大学大学院留学(MA)、経済企画庁調査局内国調査第一課派遣、一橋大学経済研究所専任講師、調査統計局物価統計課長などを経て、2006年4月より金融研究所企画役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- きみはたいせつ