基礎から学ぶ日本経済―実体経済と対外取引を中心に (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 267p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784492394588
  • NDC分類 332.107
  • Cコード C3033

内容説明

金融・財政をめぐる基礎知識から最新の政策論議までをていねいに解説。学生および一般社会人向けの入門テキストとして最適の1冊。

目次

第1章 モノ・サービス(実物・実体)の世界
第2章 カネ(通貨・金融)の世界
第3章 ヒト(労働力)の世界
第4章 ソトの世界(国際社会)とのかかわりあい
第5章 日本経済の長期的・構造的課題
第6章 社会保障制度に係わる諸問題

著者等紹介

湯本雅士[ユモトマサシ]
1960年東京大学法学部卒、日本銀行入行。1965年ペンシルバニア大学ウォートンスクール大学院修了(MBA)。IMFへ派遣(アジア局勤務)。日本銀行下関支店長、金融研究所次長、政策委員会室長、人事局長などを歴任。この間、日本インベスターズサービス株式会社常務として債券格付けに従事。その後、東京証券取引所常務理事として株式市場運営に関与。1999年より杏林大学社会科学部(現総合政策学部)および同大学院国際協力研究科教授。2003年同大学客員教授。2002年より2004年まで公認会計士協会品質管理審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品