心を病む力―生きづらさから始める人生の再構築

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

心を病む力―生きづらさから始める人生の再構築

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年11月08日 07時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 260p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492048030
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0036

出版社内容情報

やる気がおこらない。
笑顔でいるのがしんどい。
集中力が続かない。
疲れが取れにくい。

その生きづらさの原因は
「環境への過剰適応」かもしれません。

でも大丈夫。

自分を大切にすること。
境界線(バウンダリー)を適切に引いて環境との関係を結び直すこと。
これだけです。
これで生きづらさの多くは解消されるのです。

1万人以上を支援した産業医が神経学と心理学から導き出した
「強くならなくてもいい」「自分を責めなくてもいい」 
ストレスフルな社会で生き抜くためのやさしい方法を初公開。

心を病むということは、
人生の再構築を促す「命の声」が聞えたということ。

よかったね。
きちんと心を病むことができて。



【目次】

序 章 生きづらいのは誰のせい?
    ~「社会」と「人間関係」への「過剰適応」という問題

第1章 私たちは「生きづらさを感じて当たり前」の世界を生きている
    ~ビジネスパーソンを取り巻く現代社会

第2章 生きづらさを感じる心のメカニズム
    ~「不安」「いらいら」「自信のなさ」を生む自己不一致感の話

第3章 身体で感じる生きづらさ
    ~「がんばれない」「なんとなく不調」「倦怠感」をもたらす自律神経の話

第4章 生きづらさから解放されるために
    ~「社会」と「人間関係」への過剰適応から、自分の心身への適応を目指す

第5章 見失った自分を取り戻すための処方箋
    ~バウンダリーを育む

第6章 社会との関係を再構築するための処方箋
    ~柔軟にバウンダリーを引く

内容説明

1万人以上を支援した産業医が神経学と心理学から導き出した「強くならなくてもいい」「自分を責めなくてもいい」ストレスフルな社会で生き抜くためのやさしい方法。環境への過剰適応から自分を取り戻す28の処方箋。

目次

序章 生きづらいのは誰のせい? 「社会」と「人間関係」への「過剰適応」という問題
第1章 私たちは「生きづらさを感じて当たり前」の世界を生きている ビジネスパーソンを取り巻く現代社会
第2章 生きづらさを感じる心のメカニズム 「不安」「いらいら」「自信のなさ」を生む自己不一致感の話
第3章 身体で感じる生きづらさ 「がんばれない」「なんとなく不調」「倦怠感」をもたらす自律神経の話
第4章 生きづらさから解放されるために 「社会」と「人間関係」への過剰適応から、自分の心身への適応を目指す
第5章 見失った自分を取り戻すための処方箋 バウンダリーを育む
第6章 社会との関係を再構築するための処方箋 柔軟にバウンダリーを引く

著者等紹介

上谷実礼[ウエタニミレイ]
千葉大学医学部医学科卒業。労働衛生コンサルタント(保健衛生)。公認心理師。千葉大学博士(医学)。千葉大学大学院非常勤講師。生活習慣・生き方と健康との関係に興味を持ち、社会医学系研究室で研究・教育に従事したのち、産業医として独立。のべ1万人以上の面談・カウンセリング実績。アドラー心理学・ゲシュタルト療法・ポリヴェーガル理論が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

シュウヘイ

0
さらりと斜め読み2025/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22749158
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品