出版社内容情報
Your hard work to live with English will pay off, and enrich your life.
エイゴと共に生きるための辛い努力は報われる。そして、貴方の人生を豊かにする。
エイゴは、辛いよ、と言っているけれど、本当はエイゴ自体が辛いのではない。エイゴを使って、他の国のこと、他の国の人のことを知ろうとし、またはこちらの言いたいことを伝えようとし、壁にぶつかり、自分の至らなさを責める。そうした我慢の日々が続くと、辛いと思うのである。
でも、多分、それは乗り越えられる。いっぱい勉強して、試練に耐えながらも心をこめてエイゴを話せば、突然、お互いに分かり合える瞬間が来る。それは至福の時である。
内容説明
国際金融、国際会議の仕事を楽にするフレーズ・単語・仕事術50。学校英語の通じぬ試練とホラーの日々を笑え!「英語の恥はカキ捨て」卵を頼んで、ナスが出てくる!英語会議のメモはカタカナで!?ヘッジファンド創業者にノーアポ面会。
目次
第1部 エイゴの苦労を、笑え。(エイゴの試練の始まり;「エイゴの恥はカキ捨て。」自分の恥も他人の恥も大公開)
第2部 エイゴの、仕事。(エイゴ仕事の試練1 ホラー体験は続く;エイゴ仕事の試練2 だんだん調子が出てきた;エイゴを突き詰めよう―エイゴのレベルアップを目指す貴方に)
第3部 エイゴの、暮らし。(エイゴの暮らしに飛び込もう―海外生活を始める貴方に;エイゴ暮らしの試練―ホラー体験は続く)
第4部 エイゴでの交わりから、見えてきたもの。(エイゴで仕事を続けて、未知の領域へ;エイゴに慣れてきて、世界を旅して、初めて見えてきたもの;戦いの国で見たものは)
著者等紹介
大矢俊雄[オオヤトシオ]
1986年大蔵省入省。コロンビア大学ロースクール留学、IMF審議役、世界銀行理事代理、財務省主計局国土交通・環境係担当主計官、国際局為替市場課長、金融庁国際担当参事官、アジア開発銀行(在マニラ)人事・予算担当局長、財務省大臣官房審議官(国際局担当)、国際協力銀行常務取締役、内閣審議官兼海外ビジネス投資支援室長などを歴任。現在は株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)のエグゼクティブ・エコノミスト、及び株式会社アルムの取締役兼チーフ・グローバル・インベストメント・オフィサーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さくら咲く
ほし
みみりん
もちお
Танечка (たーにゃ)