出版社内容情報
ビジネスパーソンの新・必修教養が5時間ですっきりわかる。統計学、プログラミングなどITを道具として使いこなす19のポイントこんな時代をサバイブするためには何が必要になるのか?
「ITスキルは最強の戦闘力になる」
アルゴリズム、統計学、プラットフォーム型ビジネス、プログラミング・・・・・・道具として使いこなすための19のポイント
ビジネスパーソンの新・必修教養が5時間ですっきりわかる
【本書のポイント】
?最先端の技術については、その原理まで知る必要はない
?どのような影響があり、活用分野があるかに意識を向けることがビジネスパーソンには有効
【こんなことを学べます】
SKILL02 簡単なプログラムを書く
SKILL05 最強の学問、統計学の基本を知る
SKILL08 業務の生産性をあげる
SKILL10 プラットフォーム型ビジネスを作る
SKILL13 身近なところからマーケティングに使う
序章:ITで世界はどう変わったか。10年後、どう変わるか
1章:【コンピュータ+データ】の基本スキル
1 アルゴリズムとは何か
2 簡単なプログラミングを書く
3 データを効率的に扱う
4 段取り力を高める
5 最強の学問、統計学の基本を知る
6 AIの大前提、ビッグデータの基本を知る
7 新しいテクノロジーの基本を知る
◆新スキルの勉強法
2章:戦略・マーケティングの基本スキル
8 業務の生産性をあげる
9 ネットワークの経済性を理解する
10 プラットフォーム型ビジネスをつくる
11 テクノロジーが与える影響を予測する
12 テクノロジーのマーケティングへの影響を理解する
13 身近なところからマーケティングやセールスに活用する
◆新スキルの勉強法
3章:リーダーシップ・組織の基本スキル
14 ビジョンを理解し、課題を設定する
15 新しい変化をつくり出す
16 よきフォロワーとなり、人やデータに学ぶ
17 社外の人とコラボレーションする
18 信頼を積み重ねる
19 グロース・マインドセット
◆新スキルの勉強法
グロービス経営大学院[グロービスケイエイダイガクイン]
著・文・その他
嶋田 毅[シマダ ツヨシ]
著・文・その他
内山 英俊[ウチヤマ ヒデトシ]
著・文・その他
梶井 麻未[カジイ マミ]
著・文・その他
川上 慎市郎[カワカミ シンイチロウ]
著・文・その他
君島 朋子[キミジマ トモコ]
著・文・その他
鈴木 健一[スズキ ケンイチ]
著・文・その他
武井 涼子[タケイ リョウコ]
著・文・その他
内容説明
アルゴリズム、統計学、プラットフォーム型ビジネス、プログラミング…道具として使いこなすための19のポイント。ビジネスパーソンの新・必修教養が5時間でざっくりわかる。
目次
PROLOGUE ITスキルは最強の戦闘力になる
1 コンピュータ+データの基本スキル(コンピュータを用いた問題解決の方法;簡単なプログラムを書く;データを効率的に扱う ほか)
2 戦略・マーケティングの基本スキル(業務の生産性をあげる;ネットワークの経済性を理解する;プラットフォーム型ビジネスを作る ほか)
3 リーダーシップ・組織の基本スキル(ビジョンを理解し、課題を設定する;新しい変化を作り出す;よきフォロワーとなり、人やデータに学ぶ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Book & Travel
chie
hisa_NAO
さやか
ゆき