テンプレート仕事術―日常業務の75%を自動化する

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

テンプレート仕事術―日常業務の75%を自動化する

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月17日 02時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492043721
  • NDC分類 336.2
  • Cコード C0034

内容説明

テンプレート化すれば、何事も、短時間で正確に成し遂げることができる。その結果、仕事もうまくいき、プライベートも充実する。ひいては、思いどおりの人生を送ることができる。上場IT企業の社長が書いた、「定型化」「非属人化」によって自分を効率化させるノウハウ。

目次

1 テンプレート仕事術のススメ(なぜ仕事にテンプレート化が必要なのか?;仕事をテンプレート化する方法)
2 テンプレート活用例(メール・連絡・伝達でのテンプレート;営業・商談でのテンプレート;ビジネスの基礎スキル向上テンプレート;マネジメントのテンプレート)

著者等紹介

信太明[シダアキラ]
アウンコンサルティング株式会社代表取締役。1968年福島県生まれ。早稲田大学政治経済学部在学中からリクルートにて教育情報誌の企画営業に従事し、92年同大学卒業後、リクルート入社。その後、日本ネットワーク研究所、ABCマートを経て、98年にアウンコンサルティングを設立。2005年11月東証マザーズに上場。検索エンジンマーケティング(SEM)の先駆者として、検索エンジン最適化(SEO)や検索連動型広告(P4P)の有効性を広く啓蒙している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

22
もう少し整理して仕事しないといかんなと思った。マニュアル作っとかないといけないなと思った。2011/10/19

13
KU ●出張チェックリスト ●行きたい店リスト ●新人でも受注できるヒアリングシート ●取引先安全度チェックリスト ●メールのテンプレート ●テンプレートの第一歩は記録 ▷これは私がやらなくてはいけない事だと思った!新しい仕事をしてから1年。いきなりの引継ぎで何も体系化されてないところが問題だと思ったので、一度整理する事が大事かも。2023/05/08

柏葉

7
仕事でマニュアルを作る必要が出てきたので、参考のために読んでみた。テンプレート化の具体的な方法が書かれているのは丸。出張があると避難先を必ず探すということに、なるほどと思った。2012/01/14

knots

5
作業のチェックシート以外でテンプレートを作りたいと思っていたので、日報、メール、電話応対、マイミシュラン、喜怒哀楽チェックなどのテンプレートが参考になった。テンプレの作り方は、①どんなシチュエーションで使うか想定する。②時系列(フロー)か分類(要素)か明確にし、リスト・フローを作成する。③効果的なやり方や注意点、知見をリストやフローに当てはめていく。4/52013/03/24

ダナヲ

5
いろんな各人の業務をテンプレート化して共有したいけど具体的にどうしたらいいんだ、、と悩んでいた時に読んだ本。「俺はこうしてる(キリッ」て感じは好きにはなれなかったけれど、テンプレートを作るための流れ、方法論、テンプレート例などどれもわかりやすくって、活用・応用できるものが多かったという印象。この本を活用すること、上からの指示対応、下への指示も明確化されていいと思います。2012/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/383993
  • ご注意事項

最近チェックした商品