内容説明
目先の欲望に振り回されることなく、誠実に謙虚に生きた先人達。その生涯をたどり、心ゆたかに生きることの価値を改めて問い直す。
目次
第1章 救済に生きた日本人
第2章 無私を貫いた日本人
第3章 安らぎを与えてくれる日本人
第4章 和の文化を創造した日本人
第5章 心の美を遺した日本人
第6章 世界で尊敬される日本人
第7章 信念を貫いた日本人
第8章 生き方を教えてくれる日本人
著者等紹介
武田鏡村[タケダキョウソン]
1979年新潟県生まれ。作家、歴史家、日本歴史宗教研究所所長。僧籍も持つ。“禅の考え方・生き方”“良寛に学ぶ”などの一般講演のほか、全国自治体・企業の幹部研修として“歴史に学ぶ指導者の条件”などの講演も行う。雑誌などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。