子供たちのスポーツを取り戻せ!!―TAKE BACK THE GAME

個数:
  • ポイントキャンペーン

子供たちのスポーツを取り戻せ!!―TAKE BACK THE GAME

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月28日 16時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 352p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784491052595
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

米国発最新のユーススポーツ教育論

スポーツを励む子供たちにとって
良いコーチとは? 良い親とは?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<谷亮子氏推薦!!>
子供たちが「健やかに」「楽しく」
スポーツをするためには何が大切かを
投げかけてくれる一冊です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●激化する選手競争と高騰化する費用
●夢を追求するがゆえのオーバートレーニング
●コーチによる身体的・性的暴力や精神的搾取
●スマホやSNS普及によるコミュニティの弱体化
私たちには、知らぬ間に生まれていた
ユーススポーツ界の〝歪み〟を正す義務がある。

スポーツ指導者であり、3児の母でもある著者が、アメリカのユーススポーツ界が歪んでいった現状や経緯を解説するとともに、コーチや親のための解決策を提案する!!

アメリカ人家庭の約75%が、子供にスポーツをさせたがっている。スポーツは、人格を形成し、友情や絆を育むのに良い練習になり、効果が最大限に引き出されれば、子供たちを困難から守り、成長を手助ける。ところが、過去25年間でユーススポーツが大きく変わったことで、誰もが望むような健全な結果は得られなくなった。それどころか、ほとんどの親が気づいていないのが、組織化されたスポーツをする子供は、人格を形成したり、健康的な習慣を身につけたりする以上に、燃え尽きるか、オーバーユース障害で苦しむことのほうが多いのである。子供のスポーツに、何が起きたのだろうか? 一体どうすれば、子供のスポーツを楽しくできるのだろうか?
コーチでジャーナリストのリンダ・フラナガンが、ユーススポーツ産業が子供の将来を心配する親に、いかに大学の受験戦争に勝つには高いレベルのスポーツが必要だと信じさせ、利益を得ているかを明らかにしている。著者のコーチとして、また親としての経験に加え、さまざまな研究や専門家による分析から、以下のような結果を招いた、アメリカ中が熱狂するユーススポーツについて掘り下げていく。


<アスリートや学者、作家なども大絶賛!!>
◆カラ・ガウチャー(元アスリート。2度のオリンピック出場を誇る長距離ランナー)
◆ブラッド・スタルバーグ(作家。『PEAK PERFORMANCE 最強の成長術』[ダイヤモンド社]著者)
◆レノア・スクナージ(コラムニスト。フリーレンジキッズ・ドットコムの設立者)
◆リック・エクスタイン(ビラノバ大学教授。心理学と犯罪学が専門)
◆トム・ファレイ(アスペン研究所プロジェクト・プレイの創設者)

内容説明

スポーツを励む子供たちにとって良いコーチとは?良い親とは?スポーツ指導者であり、3児の母でもある著者が、アメリカのユーススポーツ界が歪んでいった現状や経緯を解説するとともに、コーチや親のための解決策を提案する!!

目次

01 子供のスポーツはどのようにして変わったか(マネー;子供のスポーツにかかっているもの;大学)
02 現代の子供のスポーツにおける6つのパラドックス(人格形成という神話;罠にかかったパパとママ;ボディスラム級のダメージ ほか)
03 子供たちのスポーツを取り戻す(親にできること;コーチにできること;ポストパンデミック―改革のチャンス)

著者等紹介

フラナガン,リンダ[フラナガン,リンダ] [Flanagan,Linda]
フリーランスジャーナリスト。研究者であり、元クロスカントリー、陸上競技のコーチ。3児の母。リーハイ大学を卒業後、オックスフォード大学とフレッチャー法律外交大学院で修士号を取得し、ハーバード大学では国家安全保障プログラムのアナリストを務めた。また、Positive Coaching Alliance(PCA)のニューヨーク市支部の創設理事や、アスペン研究所のアドバイザリーグループメンバー(2020‐21年)でもある

佐伯葉子[サエキヨウコ]
出版翻訳者。小・中学校時代の5年間と大学の1年間をアメリカで過ごす。3児の母。2013年7月に夫の転勤に伴い、再び渡米。子供たちが全員小学生以上になったタイミングで、それまで細々と続けていた翻訳の勉強をし直し、2014年に出版翻訳者デビュー。2020年夏に帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mituya Hasegawa

1
スポーツの本質は何かを問うてる一冊。📖 スポーツを楽しむ子供たちを闇に落とし入れてはダメです! 2024/01/11

autumn_snow

1
近年ユーススポーツにおいても勝利至上主義といわれるように過剰に勝利ばかりを追い求める指導者や、チームの活躍を自分の能力が証明されたかのように誇る指導者、我が子の活躍を自分のことのように自慢する保護者、ユニホームにスポンサー名を入れてまるでプロのようにプレーする中学生の選手など、本来子どものものであるはずのユーススポーツが大人のもの、企業のものになってしまっている違和感はこれまでも感じていたが、本書を通じて改めて考えていかなければならないものであると思った。2023/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21432495
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。