対話を楽しみ、学びを深める算数指導

個数:
  • ポイントキャンペーン

対話を楽しみ、学びを深める算数指導

  • 石田 淳一【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 東洋館出版社(2021/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 19時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 122p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784491046211
  • NDC分類 375.412
  • Cコード C3037

出版社内容情報

動画で見られる! 対話を楽しむ子ども主体の算数授業!

5つの事例で対話的授業の詳細が分かる!

【対話的授業を実現させるために】

算数の授業を子ども中心に進めたいと願う先生は多いでしょう。子ども中心の算数授業を行うには、子どもが「学び合いスキル」を身に付けることが欠かせません。 実際、これまで筆者が学び合いの授業づくりにかかわった小学校では子どもが「学び合いスキル」を使い、主体的・対話的な学びを実現しています。これらの授業映像を各地の小学校の研修会で見ていただくと、先生方は子どもの学び合う姿に驚かれます。

本書では、筆者らが学び合いの授業づくりを通して子どもに指導してきた「学び合いスキル」をもとに、授業中にどのように使っていけばよいかを具体的な実践で紹介しています。

【動画でリアルな対話的授業を確認!】

さらに、本書では、掲載されているQRコードから実際の動画を見ることもできます。授業中の各場面で子どもたちがどういったことを話し合っているのか、発表している様子も含めて、子ども主体の対話的授業を参観している疑似体験を得られます。

本書では5つのコンセプトから、対話的授業の実現に迫っています。

1章 実際の授業に沿って「学び合いスキル30」を理解したい!

算数の学び合いの授業で「学び合いスキル」を使ってどのように対話を進めているかが分かります。

2章 授業の中で行う学び合いスキルの指導の仕方を知りたい!

主体的・対話的な学びを支える教師の役割が分かります。「学び合いスキル」を指導しながらの授業の進め方を解説します。

3章 みんなが笑顔になるグループ学習や話し合いを見たい!

みんなで支え合うグループ学習や学び合いに必要な子どもの役割を解説します。

4章 子どもの考えが変容する話し合いの授業を見たい!

グループ解決後のつなぐ話し合いで、子どもの考えが変容する様子が分かります。

5章 子どもたちが主体となって進行する授業ってどんな授業かな?

子どもだけで話し合いを進めるチーム学習についてご紹介します。

「学び合いスキル」は、誰にでもいつからでも始められます。「学び合いスキル」を通して、子どもが主体的に進める対話的な算数の授業を実現させていきましょう!

内容説明

“学び合いスキル30”を活かして子どもが積極的に話し合う授業を!対話・話し合いを楽しむ子どもの姿が動画で見られる!

目次

1章 学び合う子どもの姿と「学び合いスキル」(子どもが自主的に授業を始める;黒板の挿絵やグラフを見て、気づきを伝え合う ほか)
2章 主体的・対話的学びを支える教師の役割(気づきの伝え合いを支える教師;見通しの共有を支える教師 ほか)
3章 みんなで考え、対話を楽しむグループ学習(学びを深める解法探索型グループ学習;グループ学習後の子どもがつなぐ話し合い ほか)
4章 対話しながら考えが変容する子どもたち(グループ隊形の個人学習とグループ学習;2mを超えないとする8班の考えの発表 ほか)
5章 子どもが話し合いを進めるチーム学習のある授業(チーム学習のねらいとチームの作り方;チームで共通点と相違点を話し合う ほか)

著者等紹介

石田淳一[イシダジュンイチ]
京都大学教育学部卒、筑波大学大学院教育研究科修了、同教育学研究科退学後、愛知教育大学助教授、筑波大学教育学系講師、横浜国立大学教育学部教授を経て、東京家政大学家政学部児童教育学科教授。学術博士。2002年度英国オックスフォードブルックス大学にて在外研究。全国各地の小学校で指導講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。