内容説明
授業の流れ・進め方がわかる!授業動画1時間分を収録。数学的な見方・考え方から発問のポイントまで丸わかり!板書でわかる教育書は、これが元祖!最高の執筆陣の板書と動画で授業が変わる!
目次
1 第4学年の授業づくりのポイント
2 第4学年の算数 全単元・全時間の板書(小数、小数のたし算とひき算;式と計算;分数;変わり方;面積;小数のかけ算・わり算;立方体・直方体)
著者等紹介
田中博史[タナカヒロシ]
真の授業人を育てる職人教師塾「授業・人」塾主宰。前筑波大学附属小学校副校長、前全国算数授業研究会会長、筑波大学人間学群教育学類非常勤講師、学校図書教科書「小学校算数」監修委員
大野桂[オオノケイ]
筑波大学附属小学校教諭。私立高等学校、東京都公立中学校、東京学芸大学附属世田谷小学校を経て、現職。全国算数授業研究会常任理事、日本数学教育学会幹事、教育出版教科書「小学算数」編集委員、隔月刊誌『算数授業研究』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。