先生のための問題解決―ビジネス思考法で教育現場の難問を突破する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784491036939
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3037

内容説明

この一冊でアタマが変わる!対話形式でやさしく学べる!

目次

1 「宿題をやってこない問題」の解決―問題解決思考の流れとHow思考の落とし穴(学校現場は「解決できない問題」だらけ!?;どうして対策の効果が出ないのか ほか)
2 「会議が長引く問題」の解決―Why(原因検討)とHow(対策立案)(取り組むテーマ、最初はこう決めよう;深く掘って、具体的な「真因」を見つけよう ほか)
3 「学力が向上しない問題」の解決―Where(大きな問題を小さな問題点にする)(Whereはたし算、Whyはかけ算;切り口で大きな問題を切り、小さな問題点にする ほか)
4 問題解決あるある―ケースで学ぶ「ありがちパターン」と発展ポイント(Where;Why ほか)
5 問題解決思考のQ&A―こんなときはどうすればいいか(じっくり考える時間がないときはどうすればいい?;Howを思いついたときはどうすればいい? ほか)
エピローグ―問題解決の考え方で、いろいろな問題を捉える

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mi78621

0
今まで漠然と問題解決を図っていたが、where-why-howの問題解決手順は、今後に生かせそうだと感じる。自分一人で解決に向かえる課題もあるが、学校ではチームで解決すべき問題も多い。まずは雑談の延長線上から始めて、ゆくゆくは会議等で生かしていきたい。特に思考が柔軟な若者から取り込んでいこうと思う。2019/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13676524
  • ご注意事項

最近チェックした商品