授業のユニバーサルデザイン〈Vol.11〉「深い学び」を目指す授業UD 学びの過程における困難さへの対応

個数:

授業のユニバーサルデザイン〈Vol.11〉「深い学び」を目指す授業UD 学びの過程における困難さへの対応

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月30日 04時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784491035918
  • NDC分類 378
  • Cコード C3037

出版社内容情報

田村学氏・桂聖氏・川上康則氏による「深い学びと授業UD」に関する対談や授業など「深い学び」を特集特集1では、田村学氏の著書『深い学び』から、「知識の構造化」に関する部分を図解した「図解でわかる『深い学び』」、田村学氏・桂聖氏・川上康則氏による対談「多様だからこそ、学びが深まる」、桂聖氏による「うなぎのなぞを追って」、各教科での全員参加の「深い学び」の取り組みなど、全員が「わかる・できる」ための「授業UD」×「深い学び」がどのように可能かを多面的に取り上げた。
特集2では、新学習指導要領に取り入れられた「障害のある児童(生徒)への指導内容や指導方法の工夫」の記述について、考えられる多様な状態やケースを想定し、どのように子どもの学びの過程における困難に対応できるか、包括的な議論をまとめた。また、各教科等の学習指導要領解説に記載された記述を分析するとともに、考えられる多様な事例やその背景、考えられる対応などを、ケーススタディ形式でまとめた。

桂 聖[カツラ サトシ]
編集

石塚 謙二[イシヅカ ケンジ]
編集

廣瀬 由美子[ヒロセ ユミコ]
編集

小貫 悟[コヌキ サトル]
編集

日本授業UD学会[ニホンジュギョウユーディーガッカイ]
編集

目次

巻頭言 授業のUDと特別支援教育の考え方や手法
特集1 「深い学び」を目指す授業UD(図解でわかる「深い学び」;写真で見る全員で「深い学び」を実現する国語授業;座談会「多様だからこそ、学びが深まる」―クラス全員の「深い学び」とは;クラス全員の深い学びを実現する授業)
特集2 学びの過程における困難さへの対応(学習指導要領の新しい動きと授業UDの技法―すべての「学びの過程における困難」に対して“手立て”を生み出す;各教科等での「学びの過程における困難」)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エース

0
次期学習指導要領が求めている学びにUDは合致していると思った。村田先生の話にあったが、UDが目的になってはいけないと改めて感じた。UDの視点は様々あるが、目の前の子どもに合ってないと意味がないと思った。視点の中で特に意識しようと思ったのは焦点化である、考えさせる範囲・問い・書く内容焦点化することで分かりやすくなることが多いと思った。村田先生の本を読んでみようと思う。2019/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13185471
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品