内容説明
授業を変える4つの視点→「笑顔」・「考える」・「わかる」・「アウトプット」。誰でも使えるアイデアが満載。全学年39事例。
目次
第1章 いい学級にするための4つの柱(『みんな笑顔』になるためにできる4つのこと;『みんな考える』ようになる4つの仕掛け;『みんなアウトプット』できるための土台づくり;『みんなわかる』ためのひと工夫)
第2章 つながる算数授業の具体例(1年「いくつといくつ」並べ方を考えよう;1年「大きさくらべ」どちらが長いかな?;1年「形づくり」これで宝箱は開くかな?;1年「くり下がりのあるひき算」ひき算なのにたし算がある;1年「30までの数」1円玉は29枚?30枚? ほか)
付録 授業を助ける算数教具&アプリ