目次
第1章 国語科の知識・技能を獲得するために(活用し、国語科の知識・技能を獲得するための単元と授業;活用して、知識・技能を獲得する)
第2章 「話すこと・聞くこと」の言語活動(1年・言語活動例イ「話合い」 なかよしタイムのあそびをきめよう;1年・言語活動例エ「友達紹介」 ぼくのともだち○○めいじん―友達のよいところ紹介 ほか)
第3章 「書くこと」の言語活動(1年・言語活動例オ「お礼の手紙を書く」 6ねんせいにてがみでつたえたいな―ありがとうのきもち;2年・言語活動例ア「簡単なお話を書く」 「がまくんとかえるくん」シリーズを読んで、お話を作ろう―「お手紙」・「ふたりはともだち」シリーズ(アーノルド・ローベル) ほか)
第4章 「読むこと」の言語活動(1年・言語活動例ア「挿絵を読む」 さしえでかみしばいをつくろう―「はなのみち」(光村図書)
1年・言語活動例ウ「クイズ作り(問題と答えの文)」 くちばしくいずたいかいをしよう―「いろいろなくちばし」(光村図書) ほか)
-
- 和書
- ボウエン幻想短篇集