目次
第1章 活用力が育つ「算数的活動」―25の「算数的活動」から見えてくる「算数的活動」の本質(25の「算数的活動」から「5学年算数的活動」を探ると;「算数的活動」とは「手作業から思考が生まれる」活動である;その「手作業」とは、「~を動かす」という「操作活動」である;その「手作業から生まれる思考」とは、「論理的」であり「総合的、発展的」である ほか)
第2章 活用力が育つ5年の「算数的活動」(整数の性質 偶数と奇数;整数の性質 約数・公約数;整数の性質 素数;整数と小数 もし、古代エジプトに小数があったら ほか)