初等科数学科教育学序説―杉山吉茂講義筆記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 318p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784491023083
  • NDC分類 375.41
  • Cコード C3037

内容説明

算数・数学を教える人に、最低限知っておいてほしい基礎の基礎を整理した1冊。東京学芸大学での杉山吉茂先生の講義「初等科数学科教育学」を体感できる、臨場感あふれる講義録。

目次

講義の方針―「算数を教える」ことについて
数の概念と表記
自然数(集合数)
自然数(ペアノの公理系)
数える:数の把握
数の表記(記数法)
p進法
たし算・ひき算
かけ算・わり算
かけ算・わり算/小数・分数
数の学年配当
量と測定
量と測定の指導
面積・体積
面積・体積の公式
時間・角
異種の量の割合(単位当たりの量)
図形
関数の考え
集合の考え

統計と確率
問題解決

著者等紹介

杉山吉茂[スギヤマヨシシゲ]
1935年生まれ。東京学芸大学名誉教授。日本数学教育学会名誉会長。新算数教育研究会名誉会長。1959年愛知学芸大学卒業。1959年名古屋市立平針小学校教諭、1961年長良中学校教諭。1964年進学のため退職。1971年東京教育大学大学院博士課程修了。教育学博士(筑波大学)。1971年東京学芸大学講師、1973年助教授、1981年教授。1999年早稲田大学教授。2006年定年退職。日本数学教育学会会長、新算数教育研究会会長、文部省教育課程改訂協力者としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kouichi Yamamoto

1
数や式、関数、図形について、教える立場にある人が知っておきたい、概念等について、具体例をふんだんに入れて説明してあってすごく分かりやすかったです。 実際に大学で講義された内容の筆録ということもあり、改めて数学教育の授業を受けているような気持ちになりました。 中等数学教育序論や公理主義についての杉山先生の論文と合わせて読むと、さらに面白いと思います。2013/12/08

寝子

0
初めて学ぶ子供の新鮮な気持ちをいつも持っていたいと思わされます。2012/10/12

マチ

0
昔、仕事関連で購入。 講義の記録であり、興味のある人には読みやすく、おもしろい。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/667393
  • ご注意事項