内容説明
本書は、ポートフォリオが誰にでも活用できるようにいろいろな実践例や楽しいアイディアを紹介し、理科の学習に積極的に取り入れていくことを目指したものである。
目次
1 「先生!私のポートフォリオを見て!」
2 「最近、先生の目は輝いているよ!」
3 「すごい!私、こんなに変わっちゃった」
4 「学習物がいっぱいたまっちゃった。整理しなくちゃ」―中学校2年理科での実践を中心に
5 「人の話を聞いてみよう。いろいろな考えがわかるよ」―中学校3年理科での実践を中心に
6 「最近、先生の目は輝いているよ!」―中学校3年間の理科指導を振り返って
7 なぜ今、ポートフォリオ評価をするのか?
著者等紹介
貫井正納[ヌクイマサノリ]
1939年千葉市生まれ。現在、千葉大学教授(教育学部)理科教育学教育方法論を専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ケルベロス 8 週刊少年チャンピオン
-
- 和書
- 讃岐典侍日記全注釈