内容説明
本書は、国立教育政策研究所が、全国の都道府県教育委員会、市町村教育委員会及び都道府県私学主管部局並びに多くの国公私立の小中学校の協力を得て、平成14年1月24日並びに2月21日に実施した平成13年度小中学校教育課程実施状況調査の報告書です。
目次
第1章 平成13年度小中学校教育課程実施状況調査の結果概要
第2章 小学校国語の調査結果の概要及び指導上の改善(調査の概要と集計結果;表現(音声言語)の調査結果と指導上の改善
表現(文字言語)の調査結果と指導上の改善
理解(文学的な文章)の調査結果と指導上の改善
理解(説明的な文章)の調査結果と指導上の改善
言語事項の調査結果と指導上の改善)
第3章 質問紙調査を通してみた調査結果と考察(国語の勉強が「好きかどうか」からみた調査結果と考察;国語の授業が「分かるかどうか」からみた調査結果と考察;国語の勉強が「役立つかどうか」からみた調査結果と考察;指導法の工夫からみた調査結果と考察)
第4章 ペーパーテスト調査の問題作成の工夫
-
- 和書
- マヤの一生 椋鳩十名作選