目次
催情記(明暦三年刊・一冊)
嵯峨名所尽(万治四年成・一冊)
嵯峨問答(清水春流作。寛文十二年序・二冊・絵入)
三国物語(寛文七年四月刊記板・五冊・絵入)
元隣年譜
著者等紹介
朝倉治彦[アサクラハルヒコ]
大正13年東京生。昭和23年国学院大学国文科(旧制)卒、25年同大学特別研究科(旧制)修。国立国会図書館司書、四日市大学教授兼図書館長、四日市市文化振興財団理事長を経て、現在、四日市市史編纂委員。仮名草子その他、著編書論文多し(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 財産犯論の研究