内容説明
シチリアのコーザ・ノストラ、ンドランゲタ、カモッラ、米国のコーザ・ノストラ、三合会、暴力団、ロシアのマフィア―世界の主だった犯罪組織について、膨大なデータを用いて組織研究の視座から体系的に分析した画期的な研究書。
目次
第1章 マフィアはどのような組織か?
第2章 組織構造
第3章 組織の秩序
第4章 組織秩序と暴力の使用
第5章 マフィアのルール
第6章 マフィアの組織としてのジレンマ
著者等紹介
カティーノ,マウリツィオ[カティーノ,マウリツィオ] [Catino,Maurizio]
ミラノ=ビコッカ大学組織社会学教授、ニューヨーク大学社会学科客員研究員。専門は組織社会学。組織の暗黒面や人的ミスと組織の失敗、マフィアと犯罪組織についての論文や著書多数。組織におけるスケープゴートと罪を負わせる文化の問題についても執筆している
土屋晶子[ツチヤアキコ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 孟子・荀子 PHP文庫
-
- 和書
- 韓国ふるさと街道をゆく