内容説明
社会を生き抜き、成功する人は「多才力」の持ち主だった!ひとつを極めても、その寿命は短い。異性、異世代、異業種と交わって、新しいものにチャレンジ。常に自分を高め、新しい能力を自分のものにしていこう。
目次
序章 専門性がすぐ古くなる社会
第1章 なぜこの人たちはうまくいかないか
第2章 女性が社会進出で果たした変化
第3章 文化混在社会になった日本では
第4章 この人たちの多才力に学ぶ
第5章 独自性のある勉強が生きていく
第6章 人脈を多才、多彩にする!
第7章 櫻井式「潜在能力を広げる法」
終章 私の家はなぜ白一色なのか?
著者等紹介
櫻井秀勲[サクライヒデノリ]
東京都生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。現在、(株)きずな出版社長、(株)ウーマンウェーブ会長。弱冠31歳で女性誌『女性自身』の編集長に抜擢されるや、100万部発行の人気週刊誌に育て上げる。女性誌キャリア30年のノウハウの蓄積を理論化した著書や講演には定評があり、運命論や宗教に関する造詣も深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。