内容説明
住友銀行の副頭取からアサヒビールの社長に。「奇跡の復活」を成し遂げた伝説の経営者が語る。「今の一瞬」を最高に充実させる生涯、枯れない精神。
目次
プロローグ 引退後も枯れないチャレンジ精神
第1章 誰もやらない、だからやる!
第2章 現場を見ずに行動ができるか!
第3章 「当たり前の発想」が突破口を開く
第4章 見極める目を養う
第5章 人と人をつないで「場」を作る
エピローグ いつまでも人間として成長し続けたい
著者等紹介
樋口廣太郎[ヒグチヒロタロウ]
1926年(大正15)、京都府京都市に生まれる。1949年(昭和24)、京都大学経済学部を卒業。同年、株式会社住友銀行(現・三井住友銀行)に入行。五反田支店長、秘書役、東京業務部長、業務推進部長等を歴任し、1973年取締役。1975年常務取締役。1979年代表取締役専務、1982年代表取締役副頭取に就任。56歳での副頭取就任は、当時の住友銀行の最年少記録であった。1986年3月、住友銀行副頭取からアサヒビール社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。