消えた駅舎 消える駅舎―懐かしい光景を新旧比較する

個数:

消えた駅舎 消える駅舎―懐かしい光景を新旧比較する

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784490207811
  • NDC分類 686.53
  • Cコード C0065

内容説明

建て替えられ、巨大なビルになった駅、機能性と効率化でコンパクト化した駅、100年の月日を経て、なお現役の駅、路線廃止にともなって役目を終えた駅、何が消えて、何が残ったのか…定点撮影された写真が、駅の姿を物語る。

目次

第1章 ターミナルの新旧(旅立ちのときめきは郷愁のかなたへ 札幌(北海道)
国指定重要文化財と超高層ビルのコラボレーション 東京(東京都) ほか)
第2章 津々浦々 駅の新旧(特別天然記念物と「共生」する駅 茅沼(北海道)
シーズンにせめて観光列車を! 静内(北海道) ほか)
第3章 老いて輝く駅舎(北海道らしい「煙突の突き出した屋根」 新旭川(北海道)
三角形のかすかな丸みに匠の技を見る 大沼公園(北海道) ほか)
第4章 失われた駅(北見山地に阻まれ行き止まりの駅 北見滝ノ上(北海道)
“流氷の町”の表玄関だった駅 紋別(北海道) ほか)

著者等紹介

松尾定行[マツオサダユキ]
きしゃ旅フォトライター。昭和24年(1949)、長崎県生まれ。広島大学教育学部卒業。出版社の雑誌編集部に勤務した後、昭和54年(1979)に独立して、鉄道および旅をテーマとする出版物の編集・執筆に取り組んできた。平成24年(2012)は『週刊SL鉄道模型』(講談社)の連載記事執筆を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金光 真佐一

0
ここしばらくのバタバタで、読書から離れたリハビリに読んだ本。古い駅舎に味があるのは確かだけど、自身の体験をもとにした懐古趣味ともとれる内容。2012/10/06

doremi

0
たぶん、個人ブログを巡回した方が良いかと。大宮駅西口(埼玉県)の新旧や原宿駅(東京都)もかなり古いのに、なんで取り上げなかったのでしょう。古い駅といっても、80年代が多くて、正直なところ微妙です。 2012年 C0065 \1900. 20122012/07/04

宗芳

0
無味乾燥な駅が増えていく中、古く親しまれた駅は大切にしなければと思います。 2012/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4780926
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品