内容説明
著者が東大での長年の講義経験を基に、微分積分・線型代数とその先の“行列の微積分”“非負行列”を語る。そして4人の解説者が、さらにその先にある“ペロン‐フロベニウスの定理”“多様体”“リー群”等や、また、大学数学を学ぶ際の心得について解説を付す。
目次
第0章 齋藤正彦先生に聞く
第1章 微積分の骨格
第2章 行列論の骨格
第3章 行列の微積分
第4章 非負行列
第5章 実社会への応用と無限次元への拡張
第6章 多様体の世界へ
第7章 リー群とリー代数
著者等紹介
齋藤正彦[サイトウマサヒコ]
東京大学名誉教授
長岡亮介[ナガオカリョウスケ]
明治大学理工学部特任教授
俣野博[マタノヒロシ]
東京大学大学院数理科学研究科教授
松本幸夫[マツモトユキオ]
東京大学名誉教授
宮岡洋一[ミヤオカヨウイチ]
中央大学理工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。