創元文芸文庫<br> 流浪の月

個数:
電子版価格
¥799
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

創元文芸文庫
流浪の月

  • 凪良 ゆう【著】
  • 価格 ¥814(本体¥740)
  • 東京創元社(2022/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに746冊在庫がございます。(2025年04月30日 21時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488803018
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

★【100万部突破記念・期間限定カバー】バージョン『流浪の月』ご注文はこちらから


あなたと共にいることを、世界中の誰もが反対し、批判するはずだ。わたしを心配するからこそ、誰もがわたしの話に耳を傾けないだろう。それでも文、わたしはあなたのそばにいたい──。再会すべきではなかったかもしれない男女がもう一度出会ったとき、運命は周囲の人を巻き込みながら疾走を始める。新しい人間関係への旅立ちを描き、実力派作家が遺憾なく本領を発揮した、息をのむ傑作小説。2020年本屋大賞受賞作。"

内容説明

家族ではない、恋人でもない―だけど文だけが、わたしに居場所をくれた。彼と過ごす時間が、この世界で生き続けるためのよりどころになった。それが、わたしたちの運命にどのような変化をもたらすかも知らないままに。それでも文、わたしはあなたのそばにいたい―。新しい人間関係への旅立ちを描き、実力派作家が遺憾なく本領を発揮した、息をのむ傑作小説。本屋大賞受賞作。

著者等紹介

凪良ゆう[ナギラユウ]
滋賀県生まれ。2007年、『花嫁はマリッジブルー』で本格的にデビュー。以降、各社でBL作品を精力的に刊行。巧みな人物造形や展開の妙、そして心の動きを描く丁寧な筆致が印象的な実力派である。19年に刊行した『流浪の月』が、多くの書店員の支持を集め、2020年本屋大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

738
わたし流の言葉で言えば「恋愛感情の絡まない究極の恋愛小説」(異論は認める)。物語はかつて男子大学生に2ヶ月間拉致されていた、9才の少女が救出される不穏なシーンから始まる。日本中を騒がせたふたりが、15年の時を経て再会してしまったとき…。更紗と文の心に大きく空いた穴、周囲の人々の善意・悪意ある言動、流れるような文章。心がヒリヒリさせられる。秀作。2022/09/23

さてさて

701
『この世界のどこかに、わたしをつかんで放さないでいてくれた人がいる。それは十五年間、わたしを支え続けてくれた』。主人公の更紗が心から思う瞬間を感じる様が描かれるこの作品。そこには、その存在を心の拠り所に一日一日を生きていく更紗のひたむきな生き様が描かれていました。巧みな視点の切り替えによって読者が神様視点から物語の全てを俯瞰できるこの作品。この国で一度でも失敗してしまうことの怖さも感じたこの作品。極めて読みやすい物語の中に凪良さんが描こうとされた人と人との間に紡がれた絆の存在に感じ入る絶品だと思いました。2022/08/11

肉嬢★

417
映画化されるのを知り予告を観て気になり購入しました。更紗の幼少時代、大人になっても彼氏からのDV…。もう少し幸せな人生を送らせてあげてー!と途中思いながら読んだけど、更紗と文は15年経った後も同じ事を思っていた事を知り何か安堵感✿人には、それぞれ人には言えない言いたくない関係性があると思うけどお互いがお互いを必要としてるのなら良いのではないかと思う。2022/04/19

あきら

383
とても面白かったです。 人、社会への関わり方、接し方を改めて考えることになる。 自分以外のことって分からない。 優しい人からの優しい言葉に応えられない主人公にもどかしさを感じた自分から、強くそれを感じる。 幸せになってほしい、と思ってしまうこと自体もそういうことなんだろう。 2022/03/11

読書のーと

373
幼女誘拐事件の被害者である少女・家内更紗と加害者である19歳の大学生・佐伯文の甘く冷たく切ない愛の物語。 愛の物語だが、恋愛でも家族愛でもないこの2人の関係性は一体何だろう⁇と考えさせられる。 相手の全てをあるがままに受け入れて、ただ傍に居たいと願う事…。 ある意味で、究極の愛の形であるようにも感じる。 世間一般目線からの事件の見え方と、更紗と文目線からの事件の見え方には、天と地程の差があり相容れない。 しかし、2人が消えないデジタルタトゥーを背負いながら生きていく様は、痛々しくもありながら清々しい。2023/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19172950
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品