感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yu。
31
あの凄惨な事件から二十年‥ 長い年月を精神病院で過ごしてきたノーマン‥ ようやく亡き母親の呪縛が解けノーマルな人間として生活を送っているかのように見えたのだが。。前作の純度の高いサイコサスペンスなのに対し、本作は純度の高いサスペンスミステリーときてる変わりよう‥ 形は違えどこれはこれで面白い(映画版とは比べ物にならないほど好き)!!という満足な続編(*´ー`*)2018/11/18
さといも
13
読んでびっくりする。犯人そっち〜って。騙されました。そして雰囲気がかっこいいの。翻訳が良かったのかな。そして狂気は伝染していく…2017/05/26
ROOM 237
7
【元祖ヒッチコック版続編】80年代にリメイクされたサイコ1&2とは全く異なる本家続編で映画はお蔵入り。リメイク版はなぜこっちで脚本書かないんだおい。こっちの方が100倍面白いぞ。あれから精神病院に入院したノーマンは落ち着いた日々を過ごしていたが、ある人物の来院により脱走し行方をくらませる。かつてノーマンによって家族を奪われた人、あれ以来一躍時の人となったノーマンを元に映画化を企画する人々は、姿を消したノーマンの影に怯え始める。随所に霧が立ち込める描写が効果的に使われ、着地点はどうあれ雰囲気抜群で楽しめた。2019/09/24
だい
6
精神の同一視を題材にしたブロック。ノーマン、2つの心を持つ男。「サイコ」では母になり、ここではシスターとなり病院を脱走する。ノーマンは誰か?ノーマンは永遠に生き続ける。30年ぶりの再読だが良い書物は色褪せない。また大瀧氏のかっこいい翻訳もピカイチ。2015/08/31
shiaruvy
2
△本棚捜索後詳細記入2017/12/29
-
- 電子書籍
- 年下御曹司の執愛エロス ~先輩のとろけ…