創元推理文庫<br> 蕃東国年代記

個数:
  • ポイントキャンペーン

創元推理文庫
蕃東国年代記

  • 西崎憲
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 東京創元社(2018/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 20時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488521066
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

東の海、唐と倭国の間に浮かぶ麗しき小国〈蕃東〉――知識や儀礼を司る貴族の家に生まれ、気ままに日々を過ごす青年・宇内と彼の従者を務める17歳の藍佐。彼らが出会った驚異、あるいは目にすることのなかった神秘を、怪奇幻想の第一人者である翻訳者にしてアンソロジストが鮮やかに描く。繊細な細工物のような五編を収めた空想世界の御伽草子。

西崎憲[ニシザキケン]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紅はこべ

102
翻訳家アンソロジストのイメージの西崎さん、小説家でもあったのか。解説の米澤穂信さん、日本の古典にも造詣が深い。有明中将、当然キャラとしては、在原業平や光源氏が連想されるが、外見が美しいだけで愚かで平凡なのは未来のイヴっぽい。そうした相手に心奪われた者達の悲劇。「気獣と宝玉」の三玉は河惣益巳の『火輪』の三真珠を連想。今昔や竹取など、日本の古典を読み込んでいる。勿論中国古典も。西崎さん、西洋が専門かと思っていた。藍佐が好き。2020/03/28

優希

49
面白かったです。繊細で幻想的な世界が美しいと思いました。2022/10/08

よっち

29
唐と倭国の間に浮かぶ麗しき小国・蕃東。その知識や儀礼を司る貴族の家に生まれた青年・宇内と彼の従者・藍佐が出会った驚異や神秘を描く空想世界の御伽草子。中華と和風が入り混じったような世界観のどこかの怪異や不思議な話をまとめたような連作短編の構成で、雨竜を見物する話や舟に乗り合わせた4人を幻惑するあやかし、酒を酌み交わしながら不思議な物語を披露する話、美しい中将を愛した二人の物語など、淡々と綴られていくその雰囲気が良かったですね。個人的には一番最後の成り行きで求婚し幻の珠を探しに行く話の切ない結末が好きでした。2018/05/01

Yuki

28
極東の国・蕃東(ばんどん)。日本と中国の古代~中世文化を足したような世界観の中で綴られる、不思議なお話5編。雨竜を見に行こうと出掛けた先で見かける怪異、嵐に耐えた舟に乗り合わせた4人を幻惑するあやかし、料理屋で居合わせ、酒を酌み交わしながら自分の知っている不思議な物語を披露する話、美しい中将を愛した二人の話、成り行きで幼馴染に求婚するために幻の珠を探しに行く話。日本の昔話や中国の「聊斎志異」を思わせる不思議さがたまらない。どれもいいが、短くピタリとまとまった「海林にて」が見事。2018/04/26

緋莢

23
唐と倭国の間の海にある小国「蕃東」の国の物語。宮廷の知識や儀礼を司る貴族の家に生まれた青年・宇内と、その従者を勤める藍佐が主人公でしょうか。2人が出てこない話もあります。水底で卵から孵り、力を蓄えた後、天に昇っていく 竜を見物に行った際に起こった騒動や国を造る時に使われた宝玉を手に入れる冒険に出た話などが収録されています。独特の雰囲気が漂い、あらすじの<繊細な細工物のような五篇>という言葉がピッタリとあてはまりました。類い稀な美しさを持った有明中将、その有明中将を特に愛した2人を書いた話が特に好きです。2018/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12593308
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品