出版社内容情報
祖父の住む村を訪ねた少年の不思議な体験を描く表題作など
幻想的でちょっぴり背筋が寒くなる全十三編収録
ガーディアン賞、エドガー賞受賞の名手が贈る短編集
月のケーキの材料は、桃にブランディにクリーム。タツノオトシゴの粉、グリーングラスツリー・カタツムリ……「月のケーキ」。幼い娘が想像したパームキンを宣伝に使ったスーパーマーケットの社長、だが実体のないパームキンがひとり歩きして……「パームキンがいちばん!」。魔女である祖母亡きあと城の守りを託された孫の計略は?「にぐるま城」。ガーディアン賞、エドガー賞受賞の名手による、幻想的で奇妙な13編を収めた短編集。
内容説明
月のケーキの材料は、桃にブランディにクリーム。タツノオトシゴの粉、グリーングラスツリー・カタツムリ…「月のケーキ」。幼い娘が想像したバームキンを宣伝に使ったスーパーマーケットの社長、だが実体のないバームキンがひとり歩きしてしまい…「バームキンがいちばん!」。ガーディアン賞、エドガー賞受賞の名手による、幻想的で奇妙な味わいの13編を収めた短編集。
著者等紹介
三辺律子[サンベリツコ]
東京都生まれ。フェリス女学院大学、白百合女子大学講師
エイキン,ジョーン[エイキン,ジョーン] [Aiken,Joan]
1924年英国イースト・サセックス州生まれ。父はピューリッツァー賞受賞の詩人コンラッド・エイキン。ジャーナリストの夫が亡くなってほどなく、作家としての本格的なキャリアをスタートさせる。「ダイドーの冒険」シリーズ、「アラベルとモーチマー」シリーズをはじめ、大人向けのホラーストーリーや、ファンタジー短編集、詩、戯曲と、生涯にわたって100冊以上の本を出版した。1969年にはガーディアン賞、1972年にはエドガー賞を受賞している。2004年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しばこ
おだまん
オイコラ
tsumugi
-
- 電子書籍
- スロー・トレインに乗っていこう〈増補版…
-
- 電子書籍
- ヒグマそこが知りたい【HOPPAライブ…
-
- 電子書籍
- ますらお 秘本義経記(8) 少年サンデ…
-
- 電子書籍
- はじめちゃんが一番!(13) フラワー…