創元推理文庫<br> 乱れからくり (新装版)

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

創元推理文庫
乱れからくり (新装版)

  • 泡坂 妻夫【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 東京創元社(2024/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月02日 23時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 384p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488402303
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ここには、泡坂妻夫という作家の全てがある。
伏線、ダブルミーニング、ホワットダニット、謎解きの鮮やかさ、
そして、大人の遊び心が。――阿津川辰海(解説より)

第三十一回日本推理作家協会賞受賞作にして不朽の名作!

玩具会社部長の馬割朋浩は、乗車中に隕石が直撃するという奇禍で命を落とす。その葬儀も終わらぬ内に、今度は彼の幼い息子が睡眠薬を過って飲んで死亡する。更に、不可解な死が連続して馬割家を襲う。一族の謎と、ねじ屋敷と呼ばれる馬割家の庭に造られた、巨大迷路に隠された秘密とは? からくり尽くしの中で、探偵事務所所長・宇内舞子と新米助手・勝敏夫が事件に挑む。第31回日本推理作家協会賞受賞作にして不朽の名作、待望の新装版!解説=阿津川辰海

内容説明

玩具会社部長の馬割朋浩は、降ってきた隕石に当たり命を落とす。その葬儀も終わらぬ内に、今度は彼の幼い息子が過って睡眠薬を飲み死亡。更に馬割家で不可解な死が連続してしまう。一族が抱える謎と、「ねじ屋敷」と呼ばれる同家の庭に造られた、巨大迷路に隠された秘密に、調査会社社長・宇内舞子と新米助手・勝敏夫が挑む。第31回日本推理作家協会賞受賞作にして、不朽の名作。

著者等紹介

泡坂妻夫[アワサカツマオ]
1933年東京生まれ。奇術師として69年に石田天海賞を受賞。75年「DL2号機事件」で幻影城新人賞佳作入選。78年『乱れからくり』で第31回日本推理作家協会賞、88年『折鶴』で第16回泉鏡花文学賞、90年『蔭桔梗』で第103回直木賞を受賞。2009年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オーウェン

55
これまで見たことなかった泡坂さんのミステリの新装版が出たということで読了。 調査会社に就職した敏夫は社長の宇内とコンビを組んで浮気調査に向かうが、そこで夫の車に隕石が落ち死亡するというハプニングが。そこから馬割家では連続殺人が始まる。 玩具会社ということで数々のからくり人形や仕掛けが。 そして五角形の形の迷路であるねじ屋敷の存在も。 殺人は起こっているのに、犯人があまりにも断定されているのが気になってはいたが、そういうことかという真相。 これは気付かないし驚く事実。犯人の動機と執念も実に恐ろしい最後だった2024/08/24

yuui

10
これが1977年に書かれた本か! 普通にどんでん返しで凄いとしか言いようがないし😳 昭和感が堪らんしこの警察がおんのにどんどん殺されてくんが昔の本やなーってなった🤗 いや全然面白かったしどんでん返しも斬新やったな。からくりとかやっぱ楽しい♪ 調べたら松田優作さんが主演で映画化もしとるみたいで(有名な人って事しか知らんけど) 一昔前の映画みるんも一興やな🎥2024/11/15

餅屋

7
東西ミステリー国内34位▲隕石に当たるという奇禍で命を落とす。その葬儀も終えぬ内に…馬割家の人々のあいだで不可解な死が連続し…▼プロットとトリックが素晴らしい、キャラよく、とても読ませる作品です。柔道3段Eガタイの上に西洋人形の面が載り強気でサバサバした警官崩れ、舞子のキャラクターに心を引かれます。ボクサー崩れの勝君は、独断専行が過ぎ、惚れられやすい惚れっぽいE男。色っぽい真棹さんがネっ♪想定外のメテオから連続殺人、一族の謎、からくり、迷路とワクワクさせて見事に解決!タイトル回収‼ズバリ傑作(1978年)2024/09/15

花嵐

5
★★★★☆ 長編ミステリ。今作の中でも最大の肝となるトリックには早々に気付けた。というのも、とある作家のとある作品に似たトリック、というか趣向としてはそのままな話があり、それを前に読んだことがあったからだ。その作品のその大掛かりなトリックがだいぶ面白くて覚えていたので、この「乱れからくり」でもその作品に考えが行き着いてしまった。時系列的には「乱れからくり」の方が先なので、もっと前にこちらを読んでおけば逆の感想になったかもしれない…。宇内舞子のキャラが中々に個性的な女性で、好感が持てたのが特に良かったな。2024/11/27

yama1000

3
男女の仲が 急にここまでになっちゃうのはどうなのとか思いながらも、最後まで興味が尽きることなく、面白く読み終えた。2025/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22007269
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。