創元推理文庫<br> 消えたメイドと空家の死体―家政婦は名探偵〈2〉

電子版価格
¥1,018
  • 電子版あり

創元推理文庫
消えたメイドと空家の死体―家政婦は名探偵〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 300p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488200053
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

人柄の良さに反比例して刑事の才能はない主の警部補のため、こっそり事件を解決してきた屋敷の家政婦ジェフリーズ夫人と使用人たちは、その実績を見こんだ知人に、行方知れずのメイド捜しを依頼される。一方、警部補は新たに身元不明の若い女性が殺された事件を担当することに。捜査を始めるや、このふたつの事件が意外な形で結びつく? 話題沸騰、痛快ヴィクトリア朝ミステリ。訳者あとがき=田辺千幸

内容説明

人柄の良さに反比例して刑事の才能はない主の警部補のため、こっそり事件を解決してきた屋敷の家政婦ジェフリーズ夫人と使用人たちは、その実績を見こんだ知人に、行方知れずのメイド捜しを依頼される。一方、警部補は新たに身元不明の若い女性が殺された事件を担当することに。捜査を始めるや、このふたつの事件が意外な形で結びつく?話題沸騰、痛快ヴィクトリア朝ミステリ。

著者等紹介

ブライトウェル,エミリー[ブライトウェル,エミリー] [Brightwell,Emily]
アメリカの作家。1948年ウェストバージニア州生まれ。本名シェリル・ランハム・アーガイル(Cheryl Lanham Arguile)。90年にサラ・テンプル名義で書いたロマンス小説Kindred Spiritsにより作家デビューを果たす。93年には初のミステリ小説として、ブライトウェル名義でジェフリーズ夫人シリーズ第一作となる『家政婦は名探偵』を発表。ほかにもシェリル・ランハム名義ではヤングアダルト小説を執筆するなど、複数のペンネームを使い分けて活動している

田辺千幸[タナベチユキ]
1961年大阪生まれ。ロンドン大学社会心理学科卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

66
2作目も面白かったです。 ウイザースプーン警部補のような雇い主だったら私もジェフリーズ夫人のように手助けしちゃうでしょう。 読んでいる間自分がジェフリーズ夫人になったつもりになってました。 今回も最後まで犯人は判らなかったです。 それ以上にクレメンツのキャシーへの傾倒がわからないままだったので、イマイチ感が抜けません。 この巻で読み終わらせようと思っていたのですが、読書の合間のコーヒーブレイクにはちょうどよいので、続きも図書館予約します。2016/01/13

みみずく

35
本文の何処かにも書いてあったけれど、世の中のご主人たち(とその家族)は、自分たちの不始末など絶対バレていないと思っていて使用人たちも騙せていると思っている。でも使用人たちはその家のことで知らないことはない訳で…。だからお人好しのウェザースプーン警部補だけじゃ真相には辿りつかない。その辺りの皮肉をユーモラスに現しているシリーズなのかなと。失踪人探しを依頼するのがイギリス階級社会に属していないアメリカ人のルティ・ベル夫人というのも納得。彼女には使用人探偵団たちの姿が見えるんだよね。2016/01/20

ユメ

34
前作の事件が解決し、退屈な日常に飽き飽きしていたウィザースプーン警部補の使用人たち。近所に住むルティ・ベルに失踪したメイドを捜してほしいと頼まれ、しかもそれが警部補が新たに担当することになった殺人事件と結びつき、ジェフリーズ夫人たちはまた旦那様の捜査の役に立てると水を得た魚のようにいきいきし出す。謎解きも旦那様も大好きなのが微笑ましい。ジェフリーズ夫人が指揮する、使用人それぞれのキャラクターを活かした調査が読みどころ。それを成り立たせるヴィクトリア朝ロンドンの時代背景がしっかり描かれていたのもよかった。2017/04/23

34
さくさくと♪1作目より、ずっと面白かったです(^o^)ご主人様もちと成長されたような。1作目で感じた時代はいつ?何て全く浮かびませんでした。2016/01/08

barabara

28
なかなかよく出来たコージー。ご主人様を支える使用人らが優秀な刑事ばりの捜査をするから面白い。前作は手違いで読めなかったから、是非今度読んでみたいと思った。2015/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9822331
  • ご注意事項

最近チェックした商品