創元推理文庫<br> 平凡すぎて殺される

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

創元推理文庫
平凡すぎて殺される

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月04日 05時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 502p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488165048
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

28歳のポールの特徴は“平凡すぎる”顔だ。病院を慰問し、彼を自分の身内と思いこんだ老人たちを癒す日々を送っている。ある日、末期ガンの老人を見舞うと、錯乱した彼に誰かと間違えられてナイフで刺されてしまう。その患者は悪名高い犯罪者で、ある有名な誘拐事件の関係者だった。警察に衝撃が走る一方、ポールはさらに爆弾で命を狙われた。身を守るには逃げながら誘拐事件の真相を探るしかない。巧みな構成が光るノンストップ・ミステリ!

内容説明

“平凡すぎる”顔が特徴の青年・ポールは、わけあって無職のまま、彼を身内と思いこんだ入院中の老人を癒す日々を送っていた。ある日、慰問した老人に誰かと間違えられて刺されてしまう。実は老人は有名な誘拐事件に関わったギャングだった。そのためポールは爆弾で命を狙われ、さらに…。身を守るには逃げながら誘拐の真相を探るしかない!?これぞノンストップ・ミステリ!

著者等紹介

マクドネル,クイーム[マクドネル,クイーム] [McDonnell,Caimh]
アイルランドのリムリック生まれ、ダブリン育ち。小説家、TVの放送作家、コメディアン。小説家としては全5作の“ダブリン三部作”シリーズ、“バニー・マガリー”シリーズなど、ダブリンやマンチェスターを舞台にしたミステリや犯罪小説を執筆している。『平凡すぎて殺される』は2017年に、アイルランドのインディペンデント出版を奨励するCAPアワードの最優秀長編小説部門にノミネートされ、I Have Sinnedは、2019年のキンドル・ストーリーテラー賞の最終候補となった

青木悦子[アオキエツコ]
東京都生まれ。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パトラッシュ

144
いわゆるユーモアミステリとは、探偵役が道化じみていたり無能なのになぜか事件が解決してしまうパターンが多い。本書もその系統かと思いきや、主人公の青年や相棒の看護師、くたびれた刑事たちも揃ってありがちなキャラ設定だ。そんな平凡な小市民が平凡ならざる誘拐事件に巻き込まれ、思いがけず奔走せざるを得なくなる姿が笑いを誘う。ギャング団や警察上層部などうさんくさい面々も山盛りで、その行動も意外とまとも。コメディアン出身の著者は真面目さが招く失敗や愚かさこそ読者をくすぐると心得ていて、おふざけでなく上品に笑わせるくれる。2022/05/02

ナミのママ

65
“平凡“な容姿を生かして病院ボランティアをしているポール。老人たちは彼を息子や近隣の若者と思い込んでいる。28歳の青年がなぜ無職でボランティアをしているのか?最初の疑問はそこだった。病院内で老人に刺されたところから進み出すドタバタ劇。刺した老人は死んじゃってるしギャングの一味だったし。関わった看護師を巻き込んでの逃亡途中で少しずつ明かされるポールの過去。追いかける警察官達も個性がありすぎて賑やか。楽しいストーリーだがジョークがストレートに伝わって来ないのはお国柄か翻訳か、残念。ダブリン三部作の一作目。2022/04/12

stobe1904

59
【コミカルなミステリ】アイルランドのダブリンが舞台の巻き込まれ型のミステリ。どこにでもいるような平凡な容貌のポールは、その容貌を活かしてボランティアで病院の老人たちの近縁者を演じているが、ある日突然老人に襲いかかられて、その後なぜか命を狙われる羽目に…。頻発するジョークや特異なキャラたちが織りなすコミカルなミステリはユニークで意欲的だと思うが、個性的すぎて残念ながら私には合わなかった。★★☆☆☆2022/05/21

オーウェン

56
平凡すぎる顔ゆえ、老人ホームを慰労しても誰からも怪しまれないポール。 だがそんなポールが接した老人に間違われ刺されてしまう事態。 そこからギャングの連れではないかと勘違いされ、殺し屋が命を狙ってくる。 やたらとキャラの個性が強い奴ばかりだが、話自体があまり面白みがないのが残念。 映画や刑事の小ネタが展開を堰き止めるようになり、会話がダラダラするので、そこで評価が割れるのかも。 終盤のまとめ方も雑な感じに見えてしまった。2022/06/15

白玉あずき

50
前半のくどいギャグのネタ(注が無いとわからない)や、わざとらしく感じる状況説明が読みにくくて放り出しそうになったのだが、そこを辛抱した甲斐がありました。「ワニ町」はスイスイ読めるのになあと内心舌打ちしつつの我慢、中盤から流れに乗るとこれがまた滅法面白くなった。この面白さは登場人物達の極端な個性から来るもの。特にバニーの強烈な存在感でシリーズ続編を読む気満々に。不運引き寄せの鈴(ドラクエ)を装備した主人公、次作以降は社会復帰に成功してまともなパンツが買えます様に。ドロシー婆様の再登場も希望。2022/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19214708
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品