嗜好機械の事件簿

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

嗜好機械の事件簿

  • 喜国雅彦
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 東京創元社(2022/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 13時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784488028732
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

ミステリを愛し、ミステリに狂わされたすべてのひとへ――本書に収められているのは、そんなあなたのための物語。
クローズドサークルから助かるコペルニクス的発想の転換、最高のトリックを考えた推理作家を待つ恍惚と誘惑、衆人環視の殺人を可能にする驚愕の方法……笑いのなかにひとさじ添えられた毒に、気づけばあなたも病みつきになっているはず。
日本推理作家協会賞と本格ミステリ大賞を受賞した唯一の漫画家による、謎と笑いのコレクション。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

麦ちゃんの下僕

145
漫画家として唯一「日本推理作家協会賞」&「本格ミステリ大賞」を受賞している喜国さんによる、古今東西のミステリーをネタにしたギャグ漫画集(笑) 作中に出てくるミステリー作品も、メジャーなものから超マイナーなものまでかなりの数ですし…“名作”への皮肉やツッコミ、ミステリーに対しての風刺も効いていて、とにかく笑えます!僕は特に横溝正史作品のパロディ「六つ墓村」「地獄の手毬唄」「太神家の一族」が好きですね♪︎(←探偵の名は「近代血」!?) コロナ禍をテーマにした4つの作品も、着眼点が秀逸で巧いなぁって思いました!2022/10/10

へくとぱすかる

46
お見事! 最初の「鉄の城」で、すでに大爆笑。元ネタを全部知っているから、なおさらおもしろい。よくぞここまで本格ミステリをおちょくってくれました。こんな鉄博、実在するなら絶対行ってみたい。「本格教室」はむちゃくちゃマニアックでした。ミステリファンの中学生が丸暗記しそうだ(あのころの自分がそうしたかった。本当)。この凝り方は作者のミステリ愛とパロディ精神の結実だと思う。でなければこんなに笑えません。タイトルだけでも「太神家の一族」「六つ墓村」「そんで誰もいなくなった」とか、元ネタ作品を読んでみたくなります。2024/08/12

ぐうぐう

33
古今東西のミステリと戯れる『嗜好機械の事件簿』。その戯れ方が半端ない。冒頭、鉄道ミステリ博物館を舞台にした「鉄の城」からして、ミステリ愛に溺れるマゾっ気な快感を味わえる(『黒いトランク』や「押し絵と旅する男」は定番だけど、『新幹線大爆破』を取り上げる辺りが憎い)。探偵小説に詳しいご当地アイドルを作って村おこしをしようと目論む「シン・山田村事件」もたまらない(ご丁寧に画のタッチをつげ義春風にしてるのがおかしい)。(つづく)2022/07/02

阿部義彦

19
東京創元社が漫画本を出すなんてビックリ。作者は推理小説マニアの喜国雅彦さんです。元は東京創元社発行の「ミステリーズ」に連載されていた「嗜好機械の事件簿」を中心に構成されてます。私も推理小説のオールドファンなのですぐに、フットレルの「思考機械の事件簿」からのもじりだなと分かりました。『13号独房の問題』は私も興奮して遥か昔に読みましたよ!さて、内容は本当にしょうもなくて楽しめました。特に全編これ、つげ義春のパロディの「シン・山田村事件」が圧巻でした。とにかく作者の推理小説に対する知識は半端ないです。最高。2022/10/12

ひびキング

7
若い頃に読んでたのは「傷だらけの天使たち」だったか。ミステリーに執心されてたのは知らなかったし、私自身古き良き時代の本格ミステリーは表面をなぞった程度なんだけど。この作品集はあの頃のちょいエッチでブラックなクスリと笑える喜国の漫画そのままだ。なんだか懐かしく感じながらもコロナ禍ネタまで取り揃えた最新版喜国雅彦を満喫。2022/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19733632
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品