出版社内容情報
大倉崇裕・大崎梢・米澤穂信 三選考委員、賞賛!
新人賞二冠達成
大学の寮で、高校の部室で、
亡き祖父の書斎で――
ぼくらが遭遇した五つの謎。
第19回ミステリーズ!新人賞受賞作を収録した鮮烈な作品集!
数十年に一度の日食が起きた日、名門大学の学生寮で女子学生が亡くなった。密室状態の現場から自殺と考えられたが、小説家としても活躍し、才気溢れた彼女が死を選ぶだろうか?
三年間をともに過ごしながら、孤高の存在だった彼女と理解し合えないまま二度と会えなくなったことに思い至った寮生たちは、独自に事件を調べ始める――。第十九回ミステリーズ!新人賞受賞作「ルナティック・レトリーバー」を含む五編を収録。大胆なトリックと繊細な心理描写で注目を集め、新人賞二冠を達成した新鋭による、鮮烈な独立作品集。
■目次
「街頭インタビュー」
「カエル殺し」
「追想の家」
「速水士郎を追いかけて」
「ルナティック・レトリーバー」
内容説明
数十年に一度の日食が起きた日、名門大学の学生寮で女子学生が亡くなった。密室状態の現場から自殺と考えられたが、小説家としても活躍し、才気溢れた彼女が死を選ぶだろうか?三年間をともに過ごしながら、孤高の存在だった彼女と理解し合えないまま二度と会えなくなったことに思い至った寮生たちは、独自に事件を調べ始める―。第十九回ミステリーズ!新人賞受賞作「ルナティック・レトリーバー」を含む五編を収録。大胆なトリックと繊細な心理描写で注目を集め、新人賞二冠を達成した新鋭による、鮮烈な独立作品集。
著者等紹介
真門浩平[マモンコウヘイ]
1999年アメリカ生まれ。東京大学大学院在学中。中学時代にミステリーズ!新人賞への応募を始め、2022年に投じた「ルナティック・レトリーバー」で、名称変更前の最後(第19回)の機会に同賞を受賞。23年には「麻坂家の双子喧嘩」が、新人発掘プロジェクト「カッパ・ツー」第三期に入選した(刊行に際し、『バイバイ、サンタクロース 麻坂家の双子探偵』と改題)、期待の俊英(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
-
乱読太郎の積んでる本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パトラッシュ
みっちゃん
ma-bo
yukaring
ナミのママ