創元海外SF叢書<br> 非在の街

個数:
電子版価格
¥3,960
  • 電子版あり

創元海外SF叢書
非在の街

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月15日 19時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 432p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784488014698
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

【ミソピーイク賞候補作】

あらゆる所蔵機関から失われた一枚の道路地図
それは隠された世界への招待状――
新鋭が放つ傑作幻想小説!

元地図学者見習いのネルは、ニューヨーク公共図書館の高名な地図学者である父の死を知らされる。彼はなぜか、平凡な一枚の道路地図を大切に隠していた。だが、無価値なはずのその地図の複製は、あらゆる所蔵機関から失われていた。人を殺してでも手に入れたい地図の正体とは? ネルは地図の秘密を探っていく。その地図は、隠された世界への招待状だった――ミソピーイク賞候補の傑作幻想小説。

内容説明

元地図学者のネルは、ニューヨーク公共図書館の高名な地図学者である父の急死を知らされる。父はなぜか、平凡な一枚の道路地図を大切に隠していた。だが、価値がないはずのその地図の複製は、あらゆる所蔵機関から失われていた。父の死の翌日に図書館を襲い、煙にように消えた殺人犯の狙いもこの地図らしい。ネルは地図の秘密を探っていく。その地図は、隠された世界への招待状だった―新鋭が放つ傑作幻想小説。2023年ミソピーイク賞候補作。

著者等紹介

安原和見[ヤスハラカズミ]
1960年鹿児島県生まれ。翻訳家。東京大学文学部西洋史学科卒

シェパード,ペン[シェパード,ペン] [Shepherd,Peng]
アリゾナ州出身。ニューヨーク大学でクリエイティブ・ライティングの修士号を取得後、2020年の全米芸術基金の助成金を受けた。2019年、デビュー長編The Book of Mでノイコム研究所文芸賞を受賞。作品のテレビドラマ化や映画化も予定されている。2022年の長編『非在の街』は、翌年はミソピーイク賞候補作となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヘラジカ

46
本国ではボルヘスやピンチョンの名前が挙げられていたため身構えていたが、ミステリーと幻想文学が融合した物語は特に癖もなく、リーダビリティや娯楽性も遥かに高い。地図の神秘に着目したゾクゾクするような奇譚を、家族や友情を巡るサスペンスフルなドラマが肉付けした快作である。謂わば都市伝説(今風に言うならばSCP)が大好きな人なら本を置くことが出来ないだろう。かくいう自分もキングの『ランゴリアーズ』などを思い出してページを捲る手が止まらなかった。それだけに後半の展開は非常に惜しい。力業で雑な印象を受けてしまった。2025/04/16

ぽてち

35
創元海外SF叢書の1冊で、原題は“THE CARTOGRAPHER”(地図製作者)。主人公のネルは7年前にニューヨーク公共図書館をクビになり、鬱屈した毎日を送っていた。そんなある日、元上司で地図学者である父の訃報が届く。現場に駆けつけたネルはそこで、父が隠し持っていた平凡な道路地図を入手するが……。ミステリータッチの導入部から描き出されるストーリーはSFというよりファンタジーに近い。肩透かしを食らった感もあるが、これはこれで楽しかった。2025/04/28

あたびー

34
父の影響を受け地図製作者になったネルは、父と同じNYC公共図書館の職を目前に、父と大揉めし追放される。そんな時父の死亡が知らされ、ネルは父の遺品の中から謎の地図を発見する。父は殺されたのか?ミステリーでありながらファンタジー、そしてサスペンス。ありふれた古い地図に秘められた謎を追うちにさらに被害者が増えていく。何より驚くのは、この物語のベースになる非在の街の一件は実際にあったという事。ショッキングなエンディングからホンワカと希望を持たせてもらえるので、ちょいと安心した。2025/05/26

tom

19
地図に書かれたら、書かれたもの(街)が実在することになる。どこかのファンタジーで読んだことがあるような設定 。面白そうと思って読み始めたが・・・・。私にとっては、悲しくなるくらいに面白くならない物語だった。少し前に、何とか賞候補作という触れ込みの本を読んだときと同じ経験。しばらくしたら面白くなるかと我慢を続けて、最後まで報われなかった本でした。2025/06/18

Mc6ρ助

17
なんと言い表せばいいんだろう、懐かしいこの感じ。登場人物たちは簡単には感情移入できそうにはないし、図書館とはいえ、地図なんて全く思い入れもない。なにか起こるのだろうとの期待もドライビングフォースなのだが、なによりも(おそらくは描写が生みだすであろう)デジャブな小説世界が好ましい。このファンタジーをファンタジーたらしめているギミックが必ずしもこの小説の本質ではないのではないかというのがこの本の欠点なのかもしれない。2025/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22549035
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品