再生可能エネルギーの「現実」と「未来」がよくわかる本

個数:
電子版価格
¥2,530
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

再生可能エネルギーの「現実」と「未来」がよくわかる本

  • 市村 拓斗【監修】
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • 東京書籍(2024/08発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 46pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月25日 03時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 280p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784487817399
  • NDC分類 501.6
  • Cコード C0036

出版社内容情報

本書では、再生可能エネルギーの「実態」をよく知っていただきたいと思い、なるべく、よい部分と課題のある部分の両面について説明をしています。
ただ、それを知っているだけでは、何の意味もありません。大切なのは、再生可能エネルギーの良い面や課題のある面を理解して、私たちが置かれている状況を基に再生可能エネルギーは今後どうあるべきか、進めていくとして、課題とされている点をどのようにして克服していくのか、そのために何が必要か、ということを自分の頭で一人ひとりが考え、いろいろな人と議論し、行動することだと思っています。
今はまだ、バラ色の未来が見えているわけではありません。しかし、いろいろな技術革新が図られる中で、必ず未来につながる変革が進んでいくと思います。
道のりは険しいですが、ぜひ一緒に悩み、考えていきましょう!
本書を、再生可能エネルギーの未来、日本、そして世界の未来について、考える1つのきっかけにしていただけたら、うれしく思います。

内容説明

受験や課題学習でとりあげられそうなテーマが満載!再エネ最前線の例も紹介!

目次

1 人類とエネルギーのかかわり
2 人類が突きつけられたふつごうな真実
3 再生可能エネルギーをめぐる世界と日本の動向
4 太陽光発電
5 風力発電
6 バイオマス発電
7 地熱発電
8 水力発電
9 次世代エネルギー
Special Discussion(特別対談) 池辺和弘(九州電力代表取締役・前電気事業連合会会長)×市村拓斗(森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士)『日本の未来を見すえたエネルギーはどうあるべきか』

著者等紹介

市村拓斗[イチムラタクト]
1982年神奈川県生まれ。早稲田大学法科大学院修了、2009年に弁護士登録、森・濱田松本法律事務所入所。電力・再生可能エネルギー分野等のエネルギー分野全般に関する業務を広く取り扱う。経済産業省・資源エネルギー庁へ3度の出向経験を有し、2021年から2023年まで資源エネルギー庁電力・ガス事業部の制度企画調整官として「長期脱炭素電源オークション」や「同時市場」などの議論を主導した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品