思考理科なぜ?からはじめようSDGs<br> 思考理科-なぜ?からはじめようSDGs〈4〉国語の力が身につく理科

個数:
  • ポイントキャンペーン

思考理科なぜ?からはじめようSDGs
思考理科-なぜ?からはじめようSDGs〈4〉国語の力が身につく理科

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月03日 12時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784487817047
  • NDC分類 K404
  • Cコード C8040

出版社内容情報

【本シリーズの特色】
1)これからの子どもたちにはSDGsという大きな課題があります。環境、エネルギー、食糧、医療、人権、性差など、多くの問題と向き合っていきます。本書は理科的思考から、SDGsの課題を考えていきます。

2)理科の学びは、実は、社会、算数、国語、芸術とも密接に関係があります。理科を学びながら他教科の理解も深めていきます。今までの類書になかった観点になります。

3)各巻の各テーマは、すべて子どもの「主体的な」疑問からはじまり、子どもたち自身の「探求心」を高めていきます。

【この巻の目次】
第4巻 国語の力が身につく理科
1章  理科の春物語
2章  理科の夏物語
3章  理科の秋物語
4章  理科の冬物語

目次

1 理科の春物語(梅や桜の花は葉っぱが出る前に咲くのはどうして?15;タケノコはどうしてあんなに早く伸びるの?15 ほか)
2 理科の夏物語(夏、犬を散歩させるとき、どうして道路の熱さに気をつけなければならないの?;同じゴーヤーのタネをまいたのに、一週間遅くまいたほうが早く伸びてきたのはなぜ? ほか)
3 理科の秋物語(夏が終わるとネコの毛がよく抜けるのはなんで?15;スポーツにも理科は大事。運動会の競技「台風の目」は、どうしたら勝てるの?16 ほか)
4 理科の冬物語(雪ウサギはどうして消えちゃうの?6 13;風邪をひくとどうしてのどが痛くなったり、鼻水や咳が出たりするの?3 9 ほか)

著者等紹介

藤嶋昭[フジシマアキラ]
1942年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。工学博士。専門は光触媒、機能材料。東京理科大学栄誉教授、東京大学特別栄誉教授。日本化学会会長、日本学術会議会員などを歴任。日本化学会賞、日本学士院賞、恩賜発明賞、日本国際賞、文化功労者、ゲリッシャー賞、ガルバーニメダルなど受賞歴多数。2010年に文化功労者、2017年に文化勲章受章

田中幸[タナカミユキ]
サイエンスライター。長年、中学校や高等学校で理科を教えている

結城千代子[ユウキチヨコ]
サイエンスライター。長年、大学で教えながら、小学校生活科・理科、中学校科学の教科書執筆にたずさわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。