U18世の中ガイドブック<br> 自分のこころとうまく付き合う方法

個数:

U18世の中ガイドブック
自分のこころとうまく付き合う方法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 09時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 265p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784487813629
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0095

出版社内容情報

SNS、学校、恋、友達、ジェンダー、セクシャリティ、家族……悩めるアオハル(青春)世代のメンタルを守り整え、生きやすくする!

内容説明

グッバイキミの生きづらさ。親や先生は気づかない、友だち、恋、性、学校やSNSでの人間関係、体の変化、家族の問題、性とジェンダーへのモヤモヤ…こころのしくみを知るともっとラクになる!10代のメンタルを救う“世界標準”のバイブル爆誕!!

目次

脳ってどうなってるの?
感情ってなんだろう?
あなたは誰?
鏡をのぞくと
友だち
家族
性と恋愛
インターネットとの付き合い方
「思春期」って難しい
こころの病気
うつ病と不安障害
摂食障害
相談相手を見つける

著者等紹介

ジェームズ,アリス[ジェームズ,アリス] [James,Alice]
オックスフォード大学ブレイズノーズ・カレッジで生物学を学ぶ。ロンドンでの小学校勤務を経て、2015年よりライター・編集者としてイギリスの児童書出版社で働き始める。宇宙、エネルギー、元素表などおもにサイエンス分野の書籍を手がけている

ストウェル,ルーイ[ストウェル,ルーイ] [Stowell,Louie]
オックスフォード大学エクセター・カレッジで英文学を学ぶ。イギリスの児童書出版社にライター・編集者として所属して、歴史、神話やサイエンス、マンガの書き方など幅広い分野の書籍を手がける

西川知佐[ニシカワチサ]
1984年、広島県生まれ。東京農業大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

明るい表通りで🎶

47
こころの健康について、子どもでも分かるやさしいことばを使って書かれた本。誰もが悩んだり、つらい目にあうかもしれない。そんなときどうすれば良いかのヒントが満載。性と恋愛、ジェンダーフリー、セクシャリティのことも分かりやすい。こころの病気、うつ病についても書かれている。2025/05/01

ののたん

3
子供に思って借りたが、自分が読んで為になった。 特にSNSの事。2020/06/12

アラサー保育士限界同人女

1
ティーン向けメンタル本。海外の著者て馴染みのない単語が出てくるけど、海外も同じ悩みに繋がるんだなあって思っちゃった。挿絵のセリフがユーモアあって好き。最近の発行だからLGBTQも乗ってるし、メディアとsnsのページは参考になったかも。「いいね」の数ってなんであんなに気になるんだろうね…物理的に距離を離すのが1番いいことは分かっても仲のいい相手の理解がないとなかなか難しいというか…だからこそこの手の内容は本当に身近なところでもっと取り上げてほしいなって思うし理解しときたい。自分がティーンじゃないからね。2024/06/08

MT

1
めちゃくちゃ弱っているときに読んだ本。子供向けなので家族や友達や学校などが焦点になっているけど、心の揺れや感情との付き合い方が冷静に解説されているのがよかった。 そして自分に足りていないものはオキシトシンだという事にも気づけました泣2023/10/17

さかたけ

1
子供向きに書いてあるから丁寧で読み易い。専門的なことを噛み砕いてくれているのでスラスラ読めた。 子供向けであるけど内容が子供だけの為という訳でなく、自分や周りを振り返るよい機会になった。 少し前向きに過ごせるきっかけになったと思う。2023/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15419210
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品