出版社内容情報
満を持して監訳。世界最高峰の自転車トレーニングの秘密がここに!ツール・ド・フランスといった世界レベルのサイクルロードレース競技で活躍するための、必需パワー、肉体づくり、バイク・フィッティング(ポジショニング)、自転車メカニック、スリップストリームなど空気抵抗、有酸素運動と効率、山岳・高低差、レース中の栄養補給、肉体の回復、等についての最先端のトピックを科学的および網羅的に解説。
「抽象」ではなく、わかりやすく例を挙げた形でトピックが網羅された理論書。
ジェイムズ ウィッツ[ジェイムズ ウィッツ]
著・文・その他
西薗 良太[ニシゾノ リョウタ]
監修/翻訳
内容説明
最新のスポーツ科学と現場への取材に基づいて、最先端のトピックを網羅。
目次
パワーメーター―トレーニング分析の始まり
バイクフィッティング―調整、準備、実戦
ツールのための燃料補給
ツールのためのトレーニング
バイクとホイールの革新
塵も積もれば山となる―ウェア、ヘルメット、サドル
酸素を求めて
ピレネーとアルプス―神々の頂へ
レースの燃料補給
速やかな回復
暑さに打ち勝て
極限域での進歩(マージナル・ゲイン)2.0
著者等紹介
ウィッツ,ジェイムズ[ウィッツ,ジェイムズ] [Witts,James]
スポーツ科学のバックグラウンドを持ち、英国で数多くの雑誌のライターをつとめる。「ガーディアン」紙にも執筆し、ツール・ド・フランスの多くの現場を報告している。トライアスロンをはじめ、ハーフマラソンなどのアスリート活動も活発であり、世界中で競技している
西薗良太[ニシゾノリョウタ]
元プロロードレース選手。スポーツデータアナリスト。1987年鹿児島県生まれ。鹿児島第一高校を経て、東京大学に進学。全日本大学対抗選手権(インカレ)の自転車競技・個人ロードレース及び個人タイムトライアルを制し、学生ロード二冠を達成。2011年、東京大学工学部計数工学科システム情報専攻を卒業し、シマノレーシングに加入、日本初の東大卒のプロロードレース選手として話題になる。ヒルクライムでの強さを誇ったが、理詰めでフォームや戦略を組み立てていくタイムトライアルも得意としており、全日本選手権を3度制覇するなど、トップレベルの実績を残し、2017年シーズン終了とともに引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いくみ♪
LNGMN
ぴよ
toki
Takeshi Higuchi