監察医が泣いた死体の再鑑定―2度は殺させない

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

監察医が泣いた死体の再鑑定―2度は殺させない

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月23日 17時03分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784487809691
  • NDC分類 498.94
  • Cコード C0095

出版社内容情報

300件以上の検死の再鑑定を行ってきた著者が辿り着いた衝撃の事実とは。感涙の書き下ろしノンフィクションミステリー。

元東京都監察医務院長を務めた監察医である著者は,長年にわたり,変死体がなぜ死にいたったか,検死・解剖を行ってきた。

内容説明

まるでドラマのようなミステリアスなストーリー!警察からの依頼、再鑑定、思わぬ発見、証人尋問、そして想像を超える結末…面白すぎて読む手が止まらない。300件以上の再鑑定を行ってきた著者が辿り着いた衝撃の事実とは。書き下ろしノンフィクションミステリー。

目次

1(顔から消えた痕跡;見逃された証拠品;誰が嘘をついたか)
2(執念の再鑑定;疑惑の踏切;海外で起きた謎)
3(小さな溢血点;溺れたのか殺されたのか;兄の涙)

著者等紹介

上野正彦[ウエノマサヒコ]
1929年、茨城県生まれ。医学博士・元東京都監察医務院長。東邦医科大学卒業後、日本大学医学部法医学教室に入る。1959年、東京都監察医務院監察医となり、84年同院長になる。30年にわたって変死体の死因解明につとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

53
監察医、上野さんの新作。知らない世界を読めるのは読書の楽しみですが、これはちょっと私にはあいませんでした。9つの事案、中にはワイドショーをにぎわせた事件もありました。どういういきさつで再鑑定になったか、どこが違って、どうくつがえしたかが書かれているのですが、あまりにも専門的過ぎ。ストーリーそのものより、観察の部分に焦点を当てており、教科書を読んでいるようでした。読み始めたら挫折することは少ないのですが、これはほとんど飛ばし読みで終わってしまいました。2016/04/09

モルク

49
長年監察医をやってこられた上野正彦先生の本二冊目です。今回も死者の声に耳を傾けその死の真相を探る氏の姿に胸が熱くなった。今回は、別の法医学者の鑑定結果に疑問をもち再鑑定を行うものである。著名な法医学者がプライドを持って出した鑑定を覆す、まさに死者の身になってその声を聞こうとしているからこそできること。氏のその信念、志に頭が下がる。2017/05/17

モモ

39
今回も興味深く読んだ。殺されたのに溺死とされた人。写真を一目見て違うと分かる上野氏がすごい。踏切での事故も、何度も現場に立ち会っているからこそ分かる知識で真実を暴いていく様子がすがすがしい。保険金のために上階から落ちたり、線路に横たわったり…上野氏が明らかにした現場を想像すると、やるせない。決意の自殺と事故では落ち方が違うというのが、またやるせない。自転車かバイクにはねられ頭を打ち亡くなったのに、医師の判断間違えにより、結局犯人を捕まえられなかったのが悔しい。上野氏のような監察医が増えてほしい。2025/01/29

えっくん

31
★★★☆☆著者は法医学の第一人者として検死解剖に関する本を多数上梓されていますが、この本は著者が保険会社などから依頼を受け、死因の再鑑定を行った結果、当初の鑑定結果が覆った事例が幾つか掲載されています。被害者や加害者といった当事者のみ知り得る死の真相も遺体に僅かに残った痕跡から謎を解明する著者の卓越した分析力には感嘆するばかりです。死者の尊厳を守る上でも法医学の重要性を認識しましたが、1929年生まれの著者はご高齢でもあり、引き続き法医学会の発展のためご健在で活躍いただきたいものです。2021/01/10

早瀬主税

25
変死した死体を鑑定し、その死の真相を明らかにしていく監察医のドキュメンタリー。 先入観が覆される過程に息を飲むとともに、死に方によってここまで死後の状態が違うものなのかと感心しました。悪いことはできないですね。また、今後国内外に、上野先生のような真摯で先入観に惑わされない鑑定をしていただける監察医が増えていくことを願うばかりです。2019/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10772225
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品