- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学一般
目次
現代社会と図書館
図書館の意義と役割
図書館の種類
新しいメディアと情報
図書館の施設と設備
図書館学の形成と図書館職員の養成・研修
図書館の歴史
各種図書館の現状と課題
図書館行政
図書館・情報提供施設の相互協力・ネットワーク化とボランティア活動
図書館の自由および社会的責任と図書館員の倫理綱領
図書館関係団体とその活動
著者等紹介
北嶋武彦[キタジマタケヒコ]
1921年、東京都に生まれる。慶応義塾大学文学部図書館学科卒。東京学芸大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
読生
1
あれ? 一か月前に読んでた。確かに読んだ覚えがあるなって箇所はあったけど、「あれ?こんなこと書いてあったっけ?」という場所もあり。再読した意味はあるだろう。 貧しくなる図書館の姿。 図書館にはお金要らないよねって言われ続けてどんどんどんどん貧しくなっていく。 それはそのまま国が貧しくなっているということになるんじゃないかと個人的には思う。2022/06/01
読生
1
https://booklog.jp/users/toutoyo/archives/1/44877149232022/05/02
-
- 和書
- 歴史を保存する