出版社内容情報
本書は世界的な構造家、オーヴ・アラップの伝記。著者ピーター・ジョンズが権利をもつ。彼の人生、手掛けた構造物を解説、振り返る。本書は世界的な構造家であるオーヴ・アラップの伝記。著者ピーター・ジョンズが権利をもつ、オーヴ・アラップのプライベートアーカイブを通して、オーヴ・アラップの人生、彼の手掛けた構造物を解説、振り返る。
第一章「若くして知ることを能わず・・・・・・」
第二章「偉大なビルダーになるために・・・・・・」
第三章「二重のよそ者」になること
第四章「とんでもない騒動・・・・・・」
第五章 戦うには適さず
第六章 新たな出発
第七章 拡大と釈明
第八章 ジョブナンバー1112
第九章「可能性の限界 栄光さもなくば非難」
第一〇章 裏切りそして哲学の回復
第一一章『キースピーチ』
第十二章「不可能な技」を求めて
第十三章 受け継がれたもの
ピーター ジョンズ[ピーター ジョンズ]
ピーター ジョンズ
エジンバラ大学名誉教授
渡邉 研司[ワタナベ ケンジ]
渡邉 研司
東海大学工学部建築学科教授
目次
「若くして知ること能わず…」
「偉大なビルダーになるために…」
「二重のよそ者」になること
「とんでもない騒動…」
戦うには適さず
新たな出発
拡大と釈明
ジョブナンバー1112
「可能性の限界―栄光さもなくば非難」
背信そして哲学の回復
キースピーチ
「不可能な技」を求めて
受け継がれたもの
著者等紹介
ジョーンズ,ピーター[ジョーンズ,ピーター] [Jones,Peter]
エディンバラ大学名誉教授。同人文科学先端研究所前所長。PhD
渡邉研司[ワタナベケンジ]
1961年福岡市生まれ。日本大学大学院、AA Graduate School修了。芦原建築設計研究所および連健夫建築研究室勤務。現在、東海大学工学部建築学科教授。博士(工学)AAGrad.Dip.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。