きずなの生態学―自然界の多様なネットワークを探る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784486020455
  • NDC分類 468.8
  • Cコード C3045

内容説明

「生物多様性・生態系サービス・生態系ネットワーク」、「サンゴ礁・マングローブ・海草帯」、「森・川・海」などのつながりを解きほぐす。

目次

第1部 海岸生態系とベントスの生活(海岸生態系;ベントスの生活と食物資源;ベントスの繁殖活動;生物による環境変革)
第2部 生態系の動態と隣人たち(干潟生態系;岩礁潮間帯;サンゴ礁生態系;砂浜生態系;海草生態系;マングローブ生態系)
第3部 みんなつながっている(生物多様性と生態系サービス;みんなつながっている:生態系ネットワーク)

著者等紹介

土屋誠[ツチヤマコト]
琉球大学名誉教授。専門は生態系機能学。サンゴ礁やマングローブ生態系の機能に関する研究を物質循環や種間関係の観点から進め、生態系のからくりを解明しようとしている。近年は陸上と沿岸生態系のつながりや、生態学と環境経済学との連携など、「ネットワーク」をテーマにした活動を通してサンゴ礁島嶼系の動態解明や保全に関する活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品